見出し画像

おはようございます。
一気に寒くなり薄手で外出は
厳しい季節になってきましたね
今年の冬の寒さはどうなるのか?

オープン3年以上、スタッフ5人以下の
小規模店舗の美容室コンサルタント・
理容室コンサルタントとして
大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年
個人事業主として業務委託美容室5年
小規模美容室経営9年
そして廃業の経験から
正社員とは?業務委託美容室とは?
持続可能な経営に必要な事は?

家族時間と自分の趣味をもっと楽しみたい
小規模美容室経営者、理容室経営者、
に向けて少しでもマインドが変わる、
美容室売り上げアップの為に
一つでもやってみようかなぁと思う施策が
見つかるブログを今日もお届けいたします。

今日は行動する為の考え方です?

もうすぐ年末ですね
年末年に向けてもう行動を
とっていますか?
これからはイベントが多くなりますので
そのイベントを使っていかないと
もったいないですよ

なんでも理由をつけて
やっていけばいいんです。

でもねやったはいいけどに
いつもこんな風になっていませんか?

あ~~それやった
それはうちには、めんどくさい
これって絶対に失敗するマインドです

もしあなたが考えた施策を
スタッフからそういわれたら
何と思いますか?

腹立ちませんか?
じゃぁお前が考えろ!って思いませんか?
俺は必死やねん!!ってね

でも自分自身には甘くなって
あなたの内側では同じような
会話をしているんです。

心の中でずっと独り言を繰り返して
あ~やっぱりムリか?
めんどくせぇな

簡単にいったらあなたのクライアントは
あなた自身です。

あなたは自分自身をコーチングして
考え方を変えて動ける自分にして
いくように導いてあげればいいのです

なぜそうなっているかは
意識してみてください
あなたはいつも物事に対して

反応していませんか?
感情が先に来ていませんか?

これやったダメだった
スタッフがやってくれない
なんでいつもそうやねん
俺が我慢すれば

いい事があっても
悪い事があっても
1番にやることは
感情で反応している。

そりゃ先に進めません
そこから次に進もうと
する意識が薄れています

ではどうするかは
物事についていつも
対応していくことが
大切になってきます。

”反応”はやっぱダメだこいつダメだ
もっとお金を掛けないで
楽な方法ないかな?

”対応”を意識すると
今回はこんな結果だったけど何が
原因でこうなったんだろう?
スタッフはいつもこんな反応するけど
何が原因でこう思っているんだろう

頭で理性的で動くことに
意識を向けていきましょう

そしていつも相手の責任にするのではなく
自分の責任として考えていきます

他責でなく自責です。

結果が出なかったら誰のせいでもない
自分の責任です。

キャンペーンやりました広告出しました
結果出ませんでした

やっぱこれはダメだ!
誰もみてないんちゃう?
金が無駄なだけだった。。

そんなんちゃうちゃう!!です

なんで反応がなかったのだろう?
なんでお客さんが
3人しか来なかったのだろう?

出す時期がダメだったのか?
文章がダメだったのか?
ターゲットがダメだったのか?
そもそもみられてなかったのか?
よし次はこうして試してみようと

次への道を考えて
いかないといけません
そこで諦めるよりも
次へ進もうとする方が
心の余裕も生まれてきます

いつもあれダメだこれダメだ
うちではなんて繰り返していては
前に進めるわけがないです。

あなたはあなたに
日々問いかけてください。

あなたの考え方でなくすものはないか?
変えていくものはないか?と
そうすれば自然と考え方も変わって
使う言葉も変わってくると思います。

夫婦間では特にそうですよね
お互いがいつも感情で反応して
俺は悪くない私は悪くない
どちらかが我慢するか
ケンカになるか( 一一)

何年も経つとお互いのリスペクトも
なくなり判断基準がお金だけ
稼いでこなくなったら終わり
もうそんな家庭がほとんどです

景気が悪くなり稼ぎが悪くなった
ではどうする?が先です。
お互いがいいたい事だけ言っては
何も進みません

ヒトは感情に支配されている生き物です
理性を大切に生きていきましょう。

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,035件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?