見出し画像

壁を壊すのはあなたです

コミュニケーション編①【壁をつくらない】

人生リメイクアドバイザーなかじまいくこです。
あなたの人生の転機になるような情報をお伝えしています。

私が公務員で管理職をしていたときの、
頑張らなくて仕事がうまく回っていったお話です。

人とのコミュニケーションにおいて、
常に心がけていることのひとつは、

「壁をつくらないこと」です。


仕事をしていく上で、

嫌いな同僚、上司、部下、お客様など
人と接することは避けられないですよね。

私の相談を受けていただいた、のべ800名のうち
お悩みの№1は「人間関係」です。


人間関係の問題がなくなったら、
あなたはどんなことが楽になりますか?


では実際に私が体験した例をお伝えしますね。

同僚で労務対応業務がうまくいかない人がいました。

その男性は、

組合側に弱みを見せてはいけない。
間違ったことを言ってはいけない。
怒鳴られるのが怖い。

と思っていました。

ストレスをかかえ辛そうだったので
アドバイスをしました。

「相手に対して、壁をつくっていませんか?」

その方の顔が、突然、緩み笑顔になって

「そうか!そうだね!知らないうちに壁をつくっていたね。」
その後はストレスも感じることなく、労務対応業務をされていました。

お伝えしてよかったと思いました。


なぜ、その男性にアドバイスしたかといいますと、
自分も以前はその男性のように壁をつくり、

コミュニケーション障害かと思われるぐらい
辛かった経験があったからです。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,435件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?