見出し画像

小さな幸せ

僕はスターバックスでよく勉強をする。

とても集中できる環境
Wi-Fiや電源もあり、勉強にはもってこいだ。




ビバレッジを注文すると、
たまに店員さん(以下、パートナーさん)が絵や文字を描いてくれる。


それがとても嬉しかった



それが毎回の楽しみでもあった。



ただ勉強のために訪れる、
見知らぬ一般人にくれるサプライズ


小さな幸せ


そして

パートナーさんはいつも笑顔で対応して下さる


たわいもない会話をしながら、
注文をし、
ビバレッジを受け取り、
描いてくれた絵や文字を楽しんで、
一口飲み、
勉強に集中する。


これが僕のルーティンだった。




パートナーさんはどんな気持ちで接客しているのだろうか。



きっと、神対応をするパートさんに
連絡先を聞く人も中にはいるだろう。


パートナーさんは、
人を幸せにする力を持っているのだから。



どんなに辛いことがあっても、
パートナーさんの笑顔と接客、絵や文字のサプライズによって、
辛いことを一瞬でも忘れることができる。


そしてまた、
小さな幸せを求めてお店に足を運ぶ。



どんなに小さなことでも、
他人を思いやる気持ちがある人に
人は集まるのだろう。




小さな幸せ


それを受け取った身として、

今度はそれを与える側になる。
そう思う人も沢山いると思う。




身近にある

小さな幸せ



それを見つけることで、

自分を含めて、
周りも全て幸せに包まれていくシステムが
この世に存在するのかもしれない。


パートナーさん、
いつもありがとうございます!



幸せが広がりますように。


📸スタバ

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

#一度は行きたいあの場所

50,779件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?