見出し画像

神は「沈黙」されているのか?隠れキリシタンの悲劇を描く衝撃作🌟遠藤周作の『沈黙』④

いつも私の記事をご覧くださり、ありがとうございます🌸

定期購読マガジン「仲川光🌸文学入門①近代文学」、7月度第8回を公開させていただきます。

この記事がいいな!と思った方、続きが読みたいと思った方は、ぜひ定期購読マガジンの方をご検討くださいね。↓↓

※単体の有料記事だと250円。
※定期購読マガジンですと1ヵ月980円。(週2回ほど発信)
※継続購読であれば、圧倒的に定期購読マガジンがお得です🌸
※定期マガジンに加入すれば、その月の記事がずっと読めますが、加入しないと、その月の記事は読めなくなってしまいます💦
7月分の購入を検討されている方は、お早めにどうぞ💖



7月第2作目には、遠藤周作の小説、『沈黙』を取り上げます。

近代文学じゃなくて現代文学じゃない?と思った方!

まあ、良いではないですか🤣🌸笑

『沈黙』は遠藤周作によるキリスト教文学の金字塔。
長崎の隠れキリシタンの迫害・棄教を扱っており、宗教的にも議論の分かれるテーマです。
2016年には、映画界の巨匠、マーティン・スコセッシ監督によって映画化され、世界的に知られる作品となりました。


【参考】

共作小説「白い春~君に贈る歌~」にも、「死」や「神」について思いを馳せる場面が出てきます🌸

どうぞよろしくお願い致します!

共作小説「白い春」全編まとめはこちら!↓↓




「沈黙」

―神の「沈黙」という命題に問いを投げかけた、キリスト教文学の金字塔


遠藤周作(1923~1996)

東京府(東京都)生まれ。小説家。
父の転勤で、幼児期を満州で過ごす。
十歳の時、両親が離婚。
母と日本に帰国し、神戸に住む。
十二歳のとき、キリスト教の洗礼を受ける。
洗礼名はポール。
1948年、慶應義塾大学文学部仏文学科を卒業。
1950年、戦後初の留学生として、フランス・リヨン大学大学院に入学。
1955年、『白い人』で芥川賞を受賞。
1966年、『沈黙』で谷崎潤一郎賞を受賞。

代表作品:『白い人』『沈黙』『イエスの生涯』『侍』『深い河』など


【書き出し】


ローマ教会に一つの報告がもたらされた。

ポルトガルのイエズス会が日本に派遣していたクリストヴァン・フェレイラ神父が長崎で「穴吊り」の拷問をうけ、棄教を誓ったというのである。

この教父は日本にいること二十数年、地区長という最高の重職にあり、司祭と信徒を統率してきた長老である。


【名言】


神は本当にいるのか。

この国は沼地だ。

「主よ、あなたは今こそ沈黙を破るべきだ」

踏むがいい。踏むがいい。お前たちに踏まれるために、私は存在しているのだ。(踏み絵)


※あらすじは、第1回(前編)・第2回(後編)をご覧ください♪↓↓


【解説】②


・マーティン・スコセッシ監督によるハリウッド映画『沈黙ーサイレンスー』


遠藤周作の『沈黙』は、映画界の巨匠、マーティン・スコセッシ監督によって映画化されたことで、一躍世界的な作品となりました。


映画で描かれるのは、キリスト教を異常なまでに頑なに受け付けない日本人の姿。

欧米諸国からしたら、伝道のために訪れた日本という国が、まるで悪魔のように映ったのかもしれません。

実際、映画『沈黙』内での日本人奉行などは、かなり意地悪く冷徹な存在に感じられます。

キリスト教国側から見た「キリスト教禁止令」の出た日本は、本当に不毛な「沼地」のようだったのでしょう。

また、映画内では拷問シーンなどもかなりリアルで痛々しく、日本人が見ると申し訳なくなるかも……。

作品鑑賞後は何とも言えない後味の悪さと無力感が残るので、映画を観る際にはある程度のエネルギーが必要です。



・キリスト教を禁止した日本

『沈黙』のテーマとなった十七世紀には、江戸幕府によるキリスト教禁止令が出されています。

1637(寛永14)年に天草四郎を大将とした島原の乱が起きたころからは、徹底したキリシタン取り締まりが行われました。


キリスト教の信者発見のために踏み絵(キリストや聖母が描かれた絵)が導入され、これを踏めないものはキリシタンと見なされ、処罰されました。

歴史の授業などで習った方も多いかと思います。

有名な「踏み絵」ですね。(絵を踏むため、「絵踏み」ともいいます)



・「踏み絵」の効果はあったのか?

「踏み絵」は初期の段階では効果があったとされます。

しかし、次第に役人の前では堂々と絵踏みを行いつつ、あとで神に祈って許しを請う信者が現れ始めたため、後半はあまり効果をなさなかったと言われています。

また、表向きは棄教したように見せつつも、密かにキリスト教の信仰を持ち続ける隠れキリシタンも多数存在したと言われています。



・「踏み絵」を踏んでも、内面で信仰を続ければ許される?


ここから先は

1,932字

¥ 250

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?