見出し画像

廃材から子供の椅子作ってみました。

不要になったストーブの柵を解体して子供の椅子を作ってみました。


動画はこちら。
今回も煎餅缶火鉢の時と同じでiPhone13miniと首掛けスマホホルダーでの撮影。
前よりは見やすく撮れた気がします。

材料として使ったストーブの柵ですがこれは数年前DIY始めたての時代の制作物。
なのでかなり作りが甘く、しかも木材が2×4かなんかを自分で縦に切って使っているので長さ、太さ、切り口と様々な面で揃ってなかったのです。(しかも反っていたりもする)
ここからきっちりした木材を切り出すのも大変そうだったので不揃いなままなんとかしてしまおうとその場の思いつきでやってみました。

まず柵を解体してパーツの中から使えそうな長さの物を選び、並べたり組み合わせたりしながら構造を決めます。
少し組み立てたら必要な長さを測ったり木材に合わせて長さを確認したりして切って組んで、また測って切って組んで、という感じで作りました。


出来上がりはこんな感じで思ったよりうまくできました。
大人が座っても大丈夫なくらい強度があるしぐらつきもほぼ無し。


最近子供が使っている机とも見た目の相性が良さそうで満足。


ちなみに不要になったストーブの柵はこんな感じで使っていた物。
最近新しい柵を買ったので不要になりました。
新しい柵についてもまた記事にするかもしれません。

というわけで今日はここまで。


この記事が参加している募集

#我が家のDIY

2,329件

#つくってみた

19,313件

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)