見出し画像

家庭菜園(2023.5.16)

家庭菜園定期観察。


じゃがいも。
ずいぶん伸びました。
4/4に植えたので1ヶ月半ほどでここまで成長するんですね。
本当はもっと小さいときに芽かきをした方が良かったみたいなんですがすっかり忘れていたのでまったく芽かきしていません。
まあ雑に植えたものなのでこのまま育ててみます。


ちらほら花も咲いています。
今調べたら花を取った方が実に栄養がいくみたいですね。
なるべく取るようにしていこうと思います。


原種トマト。
前回芽が出ていた8個はそれなりに育っています。
最近ちょっと成長が鈍っているような気がするので一回り大きいポットに植え替えつつ肥料を入れるか培養土を入れるかしたいなと思ってます。


最後ににんにく。
こちらも成長が鈍っている気がします。


そろそろ花芽がついてくるはずなんですがこの写真の1本くらいしかそれらしいものがついてない。
軽く調べた感じだと追肥が必要なタイミングでもなさそうだし日光もけっこう当たってるはず。
水もそれなりにあげているはずですが足りないのかちょっと原因を特定できてない感じです。
水を多めにやりつつ様子見ですかね。


ちゃんと収穫できるかはまだわかりませんがじゃがいもがわさわさ育っているのは見てて楽しいです。
他ももっと育つように世話していきたいところ。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)