見出し画像

家庭菜園-ねぎリボベジ、その他種まき-(2021.4.21)

今日は最近妻が凝っているねぎリボベジの植え替え。
それと家庭菜園の臨時スペース、去年バジルとしそのスペースだったところにゆるい感じで種まきしました。

画像1

これがねぎのリボベジ(再生野菜)。
もともとスーパーで買ったねぎの根元の部分。
もしかしたら育つんじゃないかと水に付けておいたらけっこう成長したのでビニールポットで育ててました。
根元の方をよく見ると色が変わっている部分があると思いますがそこから先は全部伸びてきた分です。
順調なのでその後使ったネギの根元と一緒に地植えしてみることにしました。

画像2

こんな感じ。
場所は臨時スペースですね。
小ねぎの種も余ってたので近くに植えてみました。(ビニールポットの苗も育ってないし)

画像3

あとは去年バジルとしそを育てていたスペース。
その後放置していたんですが枯れたバジルとしそ、あとは雑草をある程度抜いて余っていた土を入れました。

画像4

画像5

で、せっかくだからなんか植えようかということでビニールポットの苗がうまく育ってないオクラとレタスを植えてみました。

画像6

あと最近気付いたんですがりんごが復活してました。
去年の夏前くらいに種を植えて(これもスーパーで買ったりんごの種なのでリボベジと言えるかも)11月ごろに葉が全部無くなって、もうさすがにだめそう、と書いていたんですが放置していたらいつのまにか育ってました。
当時は葉は1枚も無くなってたし茎も枯れた感じだったんですが根はまだ生きていたってことなんでしょうね。
見つけたときはかなりびっくりしました。

画像7

あと種ができるまで放置してみようと思っていた白菜。

画像8

画像9

種っぽいのができていたので取って中を見たらちゃんと種でした。
芽が出るかはわかりませんが近くにまいておきました。
種はまだまだできそうなので保管して苗から育てるのもありかなと思ったりしてます。

リボベジに関しては前からパイナップルのヘタとかアボカドの種とかいろいろ挑戦していて好きなんですがなかなかうまくいってません。
今回のねぎは順調なので食べられるところまで育てたいですね。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)