見出し画像

最近読んでいるweb小説3選-カクヨム版-(2023.7.27)

最近読んでいるweb小説カクヨム版。


こちらが今回のカクヨム閲覧履歴直近3作品。


1つ目、紀美野ねこもふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~(旧題:Iris Revolution Online)
常連作品。

僕なりのあらすじ。
フルダイブ型のVRMMOで無人島生活をエンジョイする主人公ショウとそれを偶然見つけ実況するミオン。
現代、もしくは近未来の日本が舞台でVRMMOと現実(ショウとミオンは現実世界の同級生でもある)、そして掲示板的な要素(VRMMOを配信しているところにYouTubeの生放送のようにコメントができるという設定)を持つわりとめずらしい作品。
主人公のショウが持ち前の生活力で無人島生活で無自覚に無双していく基本ほのぼの系な感じ。


最近の内容は引き続きゲームの中で合流した主人公ショウとミオンについて。
ようやくミオンが普通のプレイを始めましたが公式の女神でもあるのでちょっとよくわからない感じになってます。
伏線っぽいのもいろいろ出てきててどう絡んでいくのか楽しみです。


2つ目、次佐 駆人月並みな人生を歩んでいたおっさんがゲーム的な異世界に飛ばされて思慮深く生きつつやっぱり無双したりする話
連続登場。

-僕なりのあらすじ-
基本はオーソドックスな異世界転生だが主人公クスノキケイイチロウが前世で就職、結婚、子育て、と比較的順調で堅実な人生を歩んできたことがちょっとしたオリジナリティになっている。
主人公クスノキはいわゆるチート的な体質で異世界人とは一線を画す力を持つが堅実な人生を歩んだ経験からか調子に乗らず思慮深く生きていこうとする。

最近の内容は、いくつかある厄災の中の「穢れの君」というアンデッド系ボスとの戦い。
あいかわらず主人公クスノキが無双してます。
厄災というのは現地キャラクターたちからするとものすごい脅威のようですがクスノキが軽く片付けていくので今後はもっと大きい何かが出てきそうな感じもあります。
クスノキが苦戦するような展開になるのかどうか気になります。


3つ目は、水底 草原男爵無双―貴族嫌いの青年が田舎貴族に転生した件―
連続登場。

-僕なりのあらすじ-
現代日本に生きながらも旧体制である華族の家系ということに執着する家族の中で孤独に生きていた主人公。
その主人公が転生した先がファンタジー世界の貴族。
また同じような親なのかと怯えつつ乳児の頃から意識があった主人公は意図せず破格の能力を得てしまう。
異世界の貴族の生き方に感銘を受けたり迷ったり苦悩したりしつつも転生チートと言っていい能力での無双もありの王道系異世界転生もの。

最近の内容は、帝国が突然攻めてきて被害もあったもののなんとか追い払ったところ。
魔核に宿った邪竜によって死の危険が迫っていた主人公ルシウスは帝国との戦いの中で覚醒して(覚醒という表現が正しいかはわかりませんが)邪竜問題はなんとかなった模様。
しかもかなり強くなったらしい。
これで第一部が終わってしばらく更新がないらしいのでちょっと寂しいですが続きを気長に待ちたいと思います。


実は今回の3作品は前回と同じでした。(順番は違いますが)
最近はあまり新しい作品を開拓してないですね。
そのうちまた新しい作品を読みたくなるときが来るとは思いますが。

というわけで今日はここまで。

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,581件

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)