マガジンのカバー画像

AIとマイクロノベルで描いてみた

61
ほぼ100字小説を使ってAIでイラストを描いてみました。 画像生成AIにほぼ100字小説をほぼそのまま入力して画像生成しています。傑作は描けないけれど、ケッサクが描けることはある… もっと読む
運営しているクリエイター

#AI生成画像

AIとマイクロノベルで描いてみた 026 Adobe Express延長戦

AIとマイクロノベルで描いてみた 026 Adobe Express延長戦

 畑があって。
 トラックがあって。
 どこか懐かしく、牧歌的。
 そう、これはバーチャルの話なんだよ。
(AIを褒めて育てよう、という表現)

「#画像生成AIチャレンジ」が延長されました。
 それにともない(?)、Adobe Expressでの画像生成に必要なクレジットが復活していたので、延長戦に突入!

【ひとこと】
 畑と思われる場所に生えている青い花。
 空にかかったオレンジ色の光。
 

もっとみる
AIとマイクロノベルで描いてみた 017  Adobe Express篇「お姫様はどこへ消えた?」

AIとマイクロノベルで描いてみた 017 Adobe Express篇「お姫様はどこへ消えた?」

 世界で一番のお姫様を描いてって言ったじゃん!
(わがままなんて言ってないんだから!!)
 ぐぬぬ。これがAdobe Expressの個性だと言うのか?
 それでも「秋の道」っぽくはあるな……。

 ぼくはお姫様を探すため、秋の道をたどって冬へと向かったのでした。
(AIがうまく画像生成できないことはよくあるし、別の物語を付け加えてつじつまを合わせよう。これが共同作業というものだ、という表現)

もっとみる
AIとマイクロノベルで描いてみた 008 「ぬいぐるみ王」「魔神」「甘い恋」

AIとマイクロノベルで描いてみた 008 「ぬいぐるみ王」「魔神」「甘い恋」

 AIよ、わたしが書いたマイクロノベルを受け取り、美しいイラストを授けてください。
(機械を神格化する不健全な世界が誕生した、という表現)

 AIはわちゃわちゃ楽しい絵を描くのが好きなのかな。ぬいぐるみ「たち」とついているだけで、ぬいぐるみが大量生産されてしまう。やりすぎると不気味だ。

 これはたとえ話なんだけど。
 AIはティッシュ箱のような物なんじゃないかな。中にはたくさんのデータが入って

もっとみる