伝わらないから言葉にしたのよ〜グループワーク編〜

前回からのモロモロ

こんにちは、こんばんは、おはよう、みなさん。
塾の生徒の前ではいつも挨拶は「おはようごさいましてー。」なんよね。これを挨拶にしようかな。

実はこのnote、自分のインスタやTwitterにはあげてなくて、本当に私のことを知らない人に見て頂いてます。ありがたいお話なのですが、今までに6この♡を頂きました。嬉しい限りです。

どうか、今回も最後まで見て頂けると嬉しいです。

はじめましての方へ

nagomiと申します。
自閉症スペクトラムと社交性不安障害を抱えながら、生きております、大学(休学)生です。
言いたいことが伝わらないので言語化をしていくシリーズです。私の頭の整理の一つです。
これが自閉症スペクトラム全ての意見だとか、そういったものではなく、ただの私個人の意見です。
ご理解、よろしくお願いいたします。

「考えすぎだよー。」

考えすぎてる自覚はないのよ

考え過ぎと言われることが日常茶飯事。
人が原因不明に元気なさそうだったり、怒ってたりすると
すこぶる不安になる。

原因が分からないと考えすぎてしまう。
原因を突き止めたいし、人の怒りや悲しみに巻き込まれたくないのだ。

冷酷ってわけじゃないのよ。
相談を聞くとかは全然のるよ。
だけど、理由が分からないものに巻き込まれたくないし、
怒られたくないし、平和に過ごしたい。

だから、人の気持ちを考えて行動する。
自己防衛なのよ。

グループワークは戦争だ

私の通っている大学は、グループワークがほとんどだ。
講義が2割、あとはグループワークという比率らしい。
授業中は常に班机。
人の顔が常に見える。
いや、見なければならないのだ。

「見なければならないわけないだろ!」

見なきゃいけないなんてルールはない。
見たくないものは見なきゃいい。

私もそう思ってる。
でも、視界に入ってくるから。
無意識に見ているのよ。

もし、オオスズメバチが近くを飛んだら。
見たくもないけど、目を追ってしまわない?
気にするなと言われるけど、
怖くて見てしまわない?

あれに割りと近い感覚かもね。
見なくても良いのに、
目が追いかけてしまう。
頭で分かっているのに、
心はそれを理解できない。

人からのアドバイス

人からのアドバイスを聞いていないじゃないのよ。
お母さん含め、色んな人のアドバイスを聞いてきた。

何を試そうと、あまり効果はなかった。
また、怖くなってつらくなっての繰り返し。

最終的に自分が辿り着いた答えは、
出来なくても落ち込まないこと。
開き直りは良くないけど、落ち込みすぎるのも違う。
何回かトライして、できなかったら、
しょうがない!!で終わる。

自分には合わなかったということにしている。

自分のことだから、最終的なことは自己判断になる。
それは誰だってそう。
努力をして、ダメだったら
自分を殺すのではなく、認めてあげる
そうすると前向きになれる気がするんだよね。

最終的に何が言いたいか

長くなってしまった…。

とにかく言いたいことは
「can'tとdon'tははき違えないで欲しい」
ということだ。

やっていないじゃなくて、やってもできないことがある。
これを言語化したかったのだ。
もちろん、開き直ることはダメだと分かってるけど、
無理なこともあるんだよっていうのを理解してもらえるだけで
かなり気持ちは違う。
母よ、父よ。こういうことなのです。

終わりに

今回はグループワークについての言語化でした。
もっともっとあるのよ。
でも短くまとめたかったし、他の記事として出したかったら、
また待ってもらえたら嬉しいです。

ほいじゃ、またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?