見出し画像

【地理雑談】山口市小郡には年号地名が集まる⁈ 地名の雑学【初投稿】

はじめまして。

三度の飯より地理が好き

「せい!しょうなごん」と申します。

せい!しょうなごん の 地理学(Geography)、日本人らしく略してなごジオ(なごGEO)です。

試験、試験、からの転勤…多忙だった社会人生活がようやく落ち着いてきたので。

趣味の地理について、PCでの日課になりつつあるGoogle map旅行や旅先での経験から

日本って面白い!


と思える地理学に関するあれこれについて、アーカイブみたいな感じでまとめていこうと思います。

最初のうちは不定期投稿ですが、もし興味を持ってもらえたら嬉しい限りです。

そして日本って意外と面白いぞ!って思えるような記事を書いて、ゆくゆくは日本のリサーチツーリズムに貢献…

までは行かなくても!笑
最低限子孫に残せるよう、書いていくつもりです。よろしくお願いします🤲

で、ですね。



最初に何を書けばいいかな〜って考えた時に、今は令和の時代なわけだし、「令和」のつく地名を調べてみたわけなんですが、、、

令和に作られたから、令和島(東京都大田区)。
江東区と間違われやすいですが、大田区です!
一応2024年5月現在は2丁目までありますが、、、
増えそう。笑


数少ない令和のつく地名を探し漁っているときに、面白い地域を発見!それは山口県山口市小郡にありました。

自分は30代なのですが、自分より上の人なら記憶にあると思います、山陽新幹線駅名の「小郡」のアレです。
間違っても福岡県の方ではありません←

「小郡令和」の範囲。

なんとこの小郡には、昭和以外の明治大正平成、そして令和の地名が揃う(しかも冠に小郡ブランドを載っけてる)唯一の場所なのです!

しかも最新の地名であろう小郡令和は、中心地である新山口駅(旧小郡駅)周辺。

これはわざとやってるな〜!笑



そう思ったので、経緯を調べてみる事に。
何故、こんな地名が集まっているのか…

地理院地図より、小郡平成町周辺。
こちらは綺麗に区画されている。
周りには維新町に黄金町…なんか他も特徴的⁈笑


というか山口県と言えば、とある市では東京の地名に似せたとこもあるし、そういう県民性なのか…(これはまたいつかまとめます)←

長くなってしまったので、続きは次回の記事で←

まとめ方が下手ですが、試行錯誤しつつ頑張ります😭

せい!しょうなごんでした。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

#地理がすき

692件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?