なごジオ(なごんの地理雑学)

なごジオ(なごんの地理雑学)

最近の記事

山口市小郡には年号地名が集まる⁈ 地名の雑学#2

はじめまして。 三度の飯より地理が好き せい!しょうなごんと申します。 前回の続きで、山口県の県庁所在地、山口市小郡には年号地名が何故集まっているのか。 ("令和"のつく天然由来の地名を探してたのは内緒) ちなみになんですが、あれから昭和町がないかくまなく探してみたところ 小郡東部に昭和通り、また椹野川にかかる昭和橋(昭和4年[1929年]建設)がありました。 まさに、 年号が揃う町、小郡 ですね! 地名って、その土地の様を表した自然的な地名(沼津、川口、岡山など

    • 【地理雑談】山口市小郡には年号地名が集まる⁈ 地名の雑学【初投稿】

      はじめまして。 三度の飯より地理が好き 「せい!しょうなごん」と申します。 せい!しょうなごん の 地理学(Geography)、日本人らしく略してなごジオ(なごGEO)です。 試験、試験、からの転勤…多忙だった社会人生活がようやく落ち着いてきたので。 趣味の地理について、PCでの日課になりつつあるGoogle map旅行や旅先での経験から 日本って面白い! と思える地理学に関するあれこれについて、アーカイブみたいな感じでまとめていこうと思います。 最初のうち

    山口市小郡には年号地名が集まる⁈ 地名の雑学#2