見出し画像

何かを始めたいと思った時

最近チャンネ登録をしたYouTubeチャンネルがあります。vlogを投稿している方なのですが、その方が資格勉強をしているのを見て、自分も何か勉強したいなあと思いました。


この前、noteにも書いたのですが、今の自分は転換期にあると思っています。仕事や日々の生活にも慣れて落ち着いた日々を過ごしています。安心と安定の割合が多くなったことで、つまらなさも感じています。だからこそ、何か新しいことを始めたいなあなんて思ってました。


そんな時に、ふと動画を見ながら、勉強するのもいいなあと思ったんです。2年ほど前にFP3級の資格を取ったのですが、その時も資格取得に向けて勉強をしました。目標に向かって努力をする時間、そしてそれが結果に繋がった時、なんとも言えない充実感があります。そんな充実感を味わうのもいいなあと思ったんです。


ただ、ここで思ったことがあります。何かを始めようと思っても、実際に行動に移して始める人は、多くはないと思います。もちろん何を始めるかによってハードルは変わってきますが、何かを始めようと思うだけで、何もしないという場合が多いんじゃないかと思います。


それは、ブレーキをかける自分が現れるからだと思います。私も勉強をしたいと思って、何を勉強したいかと考えた時に、「英語の勉強をしたい」と思いました。こんなに世界は広いのに、このまま一生日本で過ごすのはもったいない。海外の文化や考え方、自然など自分の目で見て体験したい。そう思って英語を勉強したいな、と思いました。そんな好奇心を持った自分の前に、ブレーキをかける自分が現れます。



そこに意味はあるんか?



※「そこに愛はあるんか?」のアイフルCMの女将さん風。

と声をかけてくるんです。英語が必要な会社に勤めているわけでもありません。そうであれば、英語の勉強よりも、仕事に役立つ資格の勉強をした方が意味があるのではないか、と。



出た出た。

人間って意味を考えるのが好きだよな〜

とつくづく思います。意味を考えたり、意味付けをするのが好き。これは本能なのでしょうか。意味を考えることは、無駄の削減にもなるし効率的に行っていくには必要なことです。


でも、時に意味を考えることは、好奇心や挑戦する機会を失うことにもい繋がると思います。せっかく労力をかけるのであれば、そりゃ意味がないよりはあった方がいいに決まってる。でも、意味があるかどうかばかりを考えていると、なんか色々めんどくさくなってきて、そうこう考えてる間に熱も冷めて、何もせずに終わってしまうことが大半な気がします。


意味があるかないかよりも、自分が楽しいと感じるかを大切にしたい。だから、英語の勉強だって、今の自分に意味があるのかと言われれば、多分ないです。今英語ができなくて困ることはありません。海外旅行に行っても、グーグル翻訳とか使えば十分に旅行は楽しめると思います。留学とかワーホリに行く予定もありません(興味はあるけど)。


きっと仕事に役立つ資格の勉強をする方が意味があります。仕事における知識も増えるし、会社からも褒められる、資格手当がついて給料だって上がるかもしれない。意味があるかないかで考えたら、圧倒的に資格の勉強をした方がいいんです。でも、楽しいとかワクワクするとかで考えたら英語の勉強なんです。


私は、何も成し遂げてもいないし、成功者でもない、ただの凡人です。もしかしたら、こういう選択の仕方が成功者と凡人の違いなのかもしれない。でも、私は、成功よりも、自分がやりたいと思ったこと、楽しい方を選んでいきたいと、今はそう思います。


何かを始めたいと思った時、必ず「そこに意味はあるんか?」とブレーキをかけてくる自分が登場しますが、

「そこに楽しさはあるんか?」

と言い返そうと思います😁

最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️