見出し画像

やる気が出ない日の過ごし方

やる気が出ない。そんな日もありますよね。人間ですから。


やる気が出ない自分を受け入れて、流れに身を任せて、こんな日もありだなと思うことができたらいいのですが、なかなか素直に楽しめない。罪悪感や自己否定をしながら、やる気が出ない時間を過ごしがち。


そういうわけで、「やる気が出ない日をいかに心地よく過ごすことができるか」について考えてみようと思います。




🌝…

自分なりに、なんとなく答えはあって、「計画的にやる気が出ない日を過ごす」ってことです。’’計画的に’’がポイントです。


やる気が出ない時って、急にやる気が出なくなるわけではなく、なんとなくここ最近やる気が出ないなーって感じだと思います。


やる気なしモードに入った自分を察知したら、「やる気が出ない時でも楽しく過ごせる」過ごし方を計画してあげます。


ポイントは、心が喜ぶことを考えてあげること。


普段は、心地よく過ごすために、規則正しい生活を心がけ、ルーティーン化した日々を過ごしています。


わたしにとっては、そんな日々が充実した日々に繋がっていて、心地いいのですが、やる気が出ない日は、ちょっとしんどく感じることもあります。


なので、たまには心が喜ぶことを考えてあげる。


頭ではなく心が喜ぶこと。「これを食べたら体に悪い」「夜に食べるのはよくないから、、、」と思うのは、頭で考えていることです。そうではなく、後先を考えずに、今自分がやりたいことを考えるのが、心で考えるってことです。


私にとって心が喜ぶことは、今パッと思いつくのは、

・夕食後にハーゲンダッツを食べる
・ワインを飲みながら映画鑑賞する
・好きなお菓子買って、お菓子パーティーを開催する
・ちょっと寄り道して一人外食をしてみる
・仕事終わりに銭湯に行く
・とにかく早く寝る


といったところでしょうか。
食への関心が強いので、食べる系のことが多くなりましたが、自分へのご褒美みたいな感じです。


やる気出ないセンサーを感知

心が喜ぶ自分へのご褒美を計画

その計画を楽しみに日々を過ごす

実行する


といった流れが良いのではないかと思っております。2回目にはなりますが、ポイントは「事前に計画する」ことです。


私の経験上、その場の流れで無計画に心が喜ぶことをしても、罪悪感や自己否定がチラつきます。「今日はこうやって過ごそう」と計画することは、自分に許可を与えることになり、心から楽むことができます。


「楽しみがある」とそれだけで1日がご機嫌に過ごせます。実行に向けての準備だって、ワクワク楽しくできます。


そういうわけで、最近やる気が出ないので、ご褒美DAYを計画してみようと思います😁




* * * * * *

ちょこっと宣伝📢

\\本を公開しています!!//

私が、暮らしに取り入れてよかったことを詰め合わせた1冊になっています。

途中まで試し読みもできるので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。その先が気になる方は、購入いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです😁Kindle Unlimitedで読み放題対象です!

https://amzn.to/48QZxXc





最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️