見出し画像

吸血鬼ではない我々が若返るために摂るべき食物とは

3年ほど前にみた動画のメモを以下、アップしておきたい。
年を取るにつれて若返りを渇望したジョジョの奇妙な冒険のストレイツォの気持ちが少しずつわかるようになってきた気がする。


<食べれば食べるほど若くなる方法>

https://www.youtube.com/watch?v=Vk2tureiEJU

  • 卵を食べよう。卵は肌のうるおいをキープする。1週間で6個食べよう。

  • 納豆を食べよう。

  • スパゲッティを食べたいのであれば、シーフードスパゲッティ(低脂肪のタンパク源)、きのこスパゲッティ、ボンゴレスパゲッティを食べよう。

  • 居酒屋にいったらホッケ焼きを食べよう。

  • スイーツは、アーモンドチョコレートを食べよう。カカオ、アーモンドが良い。

<シミ・シワを消すには>

  • 毎日ミニトマトを食べよう。(活性酸素を抑えるリコピンが豊富)

  • あさりスープを飲もう。

  • 赤ワインは抗酸化物質を多く含むのでおすすめ。

<たるみをとるには>

  • 牛肉ピーマンいため

<髪の艶を保ち、抜け毛を防ぐには>

  • ホタテと小松菜炒め

  • 牡蠣:亜鉛が豊富で髪の毛がさらさら

  • オクラ

<若いと言われている人がやっている16の習慣>

  • 頭で食べずにお腹で食べる。本当に空いているときに食べる

  • 空腹でいると長寿遺伝子 サーチュイン遺伝子が覚醒。長生きスイッチがオンになる。

  • 白い食事を避ける。糖質は1日150から200gまで。茶碗一杯/こぶし一個分が糖質50g

  • 悪いものは体に入れない。判断軸は「これはもともと自然界に存在していたものかどうか」。

  • ドーナツは✖️、 カロリーゼロ飲料(人工甘味料)✖️、

<老けない運動>

  • おしゃべりしながらのんびり走る。

  • 美しい姿勢で早歩きをするだけで、コアマッスルを鍛えることができる。

  • 自転車こぎも有効。

  • ストレッチを習慣にする。血行がよくなる

<老けない精神>

  • 気持ち半分で人と付き合う。

  • 人間関係は我々に与える最大のストレス。疲れたら人間関係をリセットすべき。

  • 少しはサボる。

  • 楽しいイメージを脳に送り込む。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?