マガジンのカバー画像

仕事について、日々の生活について

45
運営しているクリエイター

#インドネシア

若い頃、意図せずして"過疎地の駅の駅員"になって学んだこと(1)

若い頃、意図せずして"過疎地の駅の駅員"になって学んだこと(1)

20代の終盤、当時勤務していた邦銀にてインドネシア駐在の発令を受けた。それも現地の子会社ではなく、現地で買収した直後の会社に出向することになった。買収先(正確には現地企業とのジョイントベンチャー)の会社への出向ということで、通常の邦銀における人事ローテーションのルートとはかなり異なる異動であり、またインドネシアに対して縁もゆかりもなかったので発令を受けた当初は非常に不安だった。

だが、今振り返っ

もっとみる
若い頃、意図せずして"過疎地の駅の駅員"になって学んだこと(2)

若い頃、意図せずして"過疎地の駅の駅員"になって学んだこと(2)

(前の記事は上記リンクをご参照ください)

インドネシア赴任の目的

インドネシアに赴任した目的について述べたい。それは会社としては、「東南アジア市場の成長を取り込む」ことであった。赴任先の会社はその成長の取り込みを目的に買収した現地の企業であった。

当時は東南アジアの成長を取り込むべく、本社では東南アジア市場へのリテールビジネスの参入機会を常に伺っていた。その頃はまだ日本経済全体で見てもリーマ

もっとみる