マガジンのカバー画像

子ども達に伝えたい生きる知恵

50
学校では教えてくれないけど、生きていく上で大事なことなので、子ども達に話してあげたいと感じる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ゲーム依存症

「花まつり」で気づいたこと

「花まつり」で気づいたこと

4月8日は、お釈迦さまの誕生日。

* * *

全国的に、(いや、世界的かも)みんなストレスをためて、なんとなくイライラしたり、不安定だったりしないかな。

うちの場合、たぶん家の中が並外れて充実していると自負している。
家族5人仲良く、色んなことが経験できるようになっている。

なので、この自粛ムード自体は、それほど堪えないというか、さほど普段と違う暮らしをしているわけではない。

それでも、

もっとみる
子どもにとって、ネット・ゲームは悪か

子どもにとって、ネット・ゲームは悪か

先日、香川県で子どものネット・ゲームの依存症対策として条例素案が出されて話題になっていた。これについては、保護者の教育権の侵害という声もある。他人に口を出されて解決するほど単純な問題ではないということだろう。

果たして、ゲームの時間を制限することは、子ども達にとって有益な事なのか。プログラミング学習の必修化など、国との折り合いをどう付けるのか。

壮大な問題はさておき、現役小学生の親としての現場

もっとみる