見出し画像


 
子どもは、エネルギーに満ちあふれて、いつも好奇心一杯。
動き回って、色々やってみるものです。 

大人は、子どものペースで同じように動いていると疲れ果ててしまいます。

ですから、極端に大人し過ぎる子どもであっても、
大人だけの生活に慣れていると、
その子どもの動きの少なさに気がつかないことがよくあります。

幼稚園や学校でも、動きすぎる子の問題には、真っ先に目が向けられるのですが、動きが少なすぎる子は、あまり問題にされないような気がします。

この子は、『大人しい性格なんだ』と、思っていると、
運動、手の作業、学習、言葉など苦手が、どんどん増えていくことがあります。

ここから先は

1,339字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もし、お役に立ったことがあれば、サポートをお願いします。 子ども達の発達を伝える活動に活用させて頂きます。