見出し画像

晴れの日も雨の日も#235 【創作SS タケおじシリーズ#12】ボクの話きいて〜や

今日もタケシくんとおじいちゃんが縁側で話をしている。

おじいちゃん、この間、カツヤくんとセイイチくんとトモちゃんとトンちゃんの4人で一緒に帰ってん。

ほうほう。仲良し4人組か。楽しくおしゃべりしながら帰ってきたんじゃのう。

最初まずカツヤくんが自分が飼っている子犬の話し始めてん。
とっても可愛いがってるらしくって、散歩に連れて行く話や、子犬がカツヤくんの手をペロペロなめる話とかしてくれてん。
ほんなら、セイイチくんが「オレは犬はキライや。猫のほうが好きや」言うて、自分が飼ってる猫の話し始めてん。しばらくセイイチくんがどんだけその猫が可愛いかという話をしてたんやけど、
今度はトモちゃんが「私は犬とか猫なんかより、今はファッションにしか興味ないねん」言うて、最近気になってる服の話し始めてん。女の子の服なんかわからんなあと思いながら聞いてたら、次はトンちゃんや。
急に「なあなあ、今朝の朝ドラ見た?私、あのシーンめっちゃ笑ったわ」ってしゃべりだしてん。
なんかもうみんな、自分のしたい話ばっかりや。

そうか。ほんでタケシはどうしてたんや。

ボクはニコニコ笑ってみんなの話聞いてただけ。なんかみんなの様子見てるのが結構おもしろかったわ。

ほう。どのへんがおもしろかった?

だって、みんな「自分の話がしたい」だけやん。人の話なんかろくに聞いてへん。おまけに人の話の腰折ったり遮ったりして自分の話するんやもん。相手が好きやと言うてるものを否定してまで自分の好きなもんの話をしたりもするし。

タケシは人間ウォッチングをしてたんやな笑。

それ見てたら、ボク、気がついてん。「みんな自分の話したい」んやったら、ボクはその話を聞く人になったらええやんかって。だからボクみんなの話の聞き役やってんねんけど、ほんならみんな今まで以上にボクと仲良くしてくれて、一緒に遊ぼとか誘ってくれるねん。

タケシ、そりゃなかなかええことに気がついたかもしれんぞ。

誘ってもろて一緒に遊びに行ったら、相手はまたずっと自分の話してんねん。みんなボクと遊ぶのももちろん楽しいんやろけど、とにかく話を聞いてもらうのが嬉しくて、そのためにボクを誘ったんちゃうかと思うぐらいやねん。

なるほどなあ。それは大人になってもそうかもしれんぞ。
ほんで、タケシは自分の話は聞いてもらわへんでもええんか。

だってボクは家に帰ったらおじいちゃんに話きいてもらうもん。

おうおう。そうじゃそうじゃ。
ほんなら、ワシの話はどないしたらええんじゃ?

そんなん知らんわ。おじいちゃん、もう年やから別に聞いてもらわんでもええんとちゃうの。

アホなこと言わんといてくれ。年寄りこそ話を聞いてほしいんやぞ。

そうなん?ほんなら例のおでん屋のミンミンとジンジンに聞いてもらったら。

そうやなあ。せやけど、毎日おでん屋に行くのもちと難しいしなあ。

そやったら、思うことをブツブツ言いながら紙にでも書きつけたらええやん。

ということは、まだまだnoteを続けなあかんということやなあ。

どうやらタケシくんは人付き合いのキモを学んだようだ。私が主宰する人間関係の達人を目指す会に名誉顧問として参画して頂こう。

昨日は末娘#5の成人式。きれいなべべ着てルンルン♬

★単なる創作フィクションです。タケシくんは年齢不詳。ホンマにこんな出来過ぎクンがおったら、ちょっとキショいかも笑。

今日も最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました♬ 長井 克之

コーチングのご相談などご連絡等はこちらに→nagaib61s83@gmail.com
本メルアドは皆様の「心のゴミ箱」でもあります。グチ、やり場のない思いやイライラ、悩みなどもどうぞお気軽にお寄せ下さい。しっかり受け止めます。「心のオアシス」を感じて頂ければ誠に幸甚です。

隔週金曜日メルマガ配信中。購読登録はこちらから

<予定(但し、臨時差し替え頻発😂)>
#236 ケーススタディ
#237 【創作SSタケおじシリーズvol.13】学級委員
#238 浅き夢見し

(つづく)

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?