見出し画像

晴れの日も雨の日も#237 浅き夢見し

昔からよく夜中に目が覚める。寝付きはバツグンにいいのだが、2時とか3時とかに目が覚めてそこから眠れなくなる。加齢もあってか最近では日常現象だ。
昔は、「早く寝なければ」と強迫観念に囚われたこともよくあった。しょうがないから起き出して酒を飲み始め、翌朝真っ赤でパンパンの顔で出勤するのもフツーだった。「睡眠不足で死んだやつはいない」という言葉に出会ってからは、ずいぶん気が楽になった。

なんとかもう一度眠りにつくことももちろんあるのだが、「浅き夢見し」状態のことが多い。
だいたいなんか変な夢を見ている。いわば「ゆめかうつつか」みたいな感じだ。明らかにおかしなことに夢の中で直面しているのに、「ほうほう、こんなことになってるのか」と受け止めていたりしている。で、覚めると、「だよなあ。やっぱ、おかしいと思った」なんて思っている。

どうやらこれは私の中に下宿しているこびとが悪さをしているのではないか。私が寝ている間にこびとがごそごそ活動しているのではないか。
夢は潜在願望のあらわれなんてご説もあるけど、どうもそんな説明ではピンとこない。別人格がそんな景色をもってきたという感じのほうがよりピッタリくる。寝ている時は、こびとは私に邪魔をされずに好き勝手に動けるのだろう。ひょっとして夜行性なのか、こいつは?


おーい、コーちゃん。今日はどんな夢を見たい?

いやいや、夢なんかいらんから熟睡させてくれや

そんなのつまんないじゃん。昼も夜も一緒に遊ぼうよ

冗談言うなや。おまえは仕事もないからそれでええんやろけど

コーちゃん、今日はフォークダンスでもどう?

チャララチャララ♬

お。オクラハマミクサーか。懐かしいなあ、悪くないやんか。

そうでしょ。でも、女子のほうが少ないから、コーちゃんは女子側に入ってね

なんや、ほんならオレはずーっと男子と踊るんかいな。しょーもないなあ


ガラガラ〜
1階のトイレの引き戸が開く音でコーちゃんは目が覚めた。どうやら階下で寝る細君がトイレに行ったらしい。加齢により老夫婦ともども夜中の小用は毎日のことになってしまった。情けないがしょうがない。


またうつらうつらしていると、今度は職場で迷子になってる夢を見た。
何やら一人で焦ってアッチ行ったりコッチ行ったりしている。誰かに聞こうにも知ってる顔も見当たらず、なんかみんなよそよそしい。


へっへー。コーちゃんが遊んでくれないからちょっといたずらしちゃった

なんやそれ、かんべんしてくれよ

でもたまには懐かしい職場を思い出すのも悪くないでしょ

それはそうやけど、こんな光景ありえへんで

ありえないから夢なんじゃないの。こんなのが実際にあったら困るでしょ


なんてことを小刻み✕断続的に繰り返しているうちに、もう4時半か。ちょっと早いけどもう起きるとするか。あ〜さぶ。

庭の梅の木に小鳥さん参上。ジョウビタキだとか。by Googleレンズ

今日も最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました♬ 長井 克之

コーチングのご相談などご連絡等はこちらに→nagaib61s83@gmail.com
本メルアドは皆様の「心のゴミ箱」でもあります。グチ、やり場のない思いやイライラ、悩みなどもどうぞお気軽にお寄せ下さい。しっかり受け止めます。「心のオアシス」を感じて頂ければ誠に幸甚です。
隔週金曜日メルマガ配信中。購読登録はこちらから過去記事はこちら

<予定(但し、臨時差し替え頻発😂)>
#238 【創作SSタケおじシリーズvol.13】学級委員
#239 【創作SS タケおじシリーズ#14】時
#240 而今

(つづく)

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,878件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?