マガジンのカバー画像

ライダーズカフェnote共同運営マガジン

139
バイク好きnoterが集うサークル「ライダーズカフェnote」の共同運営マガジンです🏍サークルメンバーでバイクに関する記事(無料)を追加していきます!
運営しているクリエイター

#日記

バイク好きnoterが集うサークル「ライダーズカフェnote」(2022.10.18更新)

2021年10月20日に申請がとおり、 バイク好き向けの メンバーシップを立ち上げました。 noteに…

超鈍くさいゲイ男性が、普通自動二輪免許取得するまでのお話。

こんにちは、じゅくしんです。 今回は、私が普通自動二輪免許を取得したときの話をしていきま…

24

2023年キャンプ記 ~海と島を眺めるデイキャンプ うみかぜ公園~

寒波はようやくおさまったまったようですが、冷え込みは相変わらず厳しくて、昼も気温があまり…

teraken_
1年前
44

「バイクはバカにしか乗れん!そう、お前はバカだからバイクに乗る資格がある!」――…

バイクに乗らないあなたは、 デメリットに対して正常な判断ができる人です。 あなたが思いつ…

15

はじめまして!

関西を中心に主に平日、ツーリングをしているHiwaと申します。 相方が主に土日祝休みなので、…

Hiwa
1年前
12

エイプ100 自分でカスタムしてみた⑦~マフラー交換~

バイクのカスタム=マフラー交換 じゃないかというくらい定番カスタム 自分も最初は「マフラー…

バイク33
1年前
9

【車中泊レポ】海ほたるは音と風。

今回のnoteは、年末の車中泊レポートをお届けします。 「海ほたる」で車中泊できるの?!疑問に思ったので、まず体験してみようと、年末12月30日に行ってきました。 答えは「できる」ですが、音と風と仲良くなる必要がありました。 夜9時頃に家を出発。ご飯もお風呂も入って、息子は寝巻きで寝る準備万端で移動開始。都内は下道を走り、アクアラインへ。 世田谷から1時間程度で「海ほたる」へ到着。キャブコンのため高さ制限があり立体駐車場には停められず、大型駐車場へ。高さ制限注意です。

【安全第一】車の運転!ひとりでできるもん!【無事故無違反】

午前4時。 いつもの時間に自然と目が覚めた。昨日の午後8時には就寝したので睡眠時間は8時間…

小田原城ツーリング -ついでに箱根神社-

先日、小田原方面へ向かいました! 目標は…。 ”小田原城” 「これが見たい!」という目的…

U-hei
2年前
15

その 一瞬の記憶…。

遠い日のバイクにまつわる話から 記憶を呼び覚ましての 第2弾。 思いも映像も断片的。 断…

ronco
3年前
17