暮らしに寄り添うWebライター

Webライターをしていて、
ラッキーだなって思うことがあります。

今夜はまじめなお話。

経験が仕事につながる

Webライターとして記事を書くとき、
ちょっとした経験が役に立つことがあります。

ジャンルによるけど、
「食」に関する記事なら料理の経験が役立つ。

私にとって
唯一 仕事に役立っている経験が
たった数年の主婦体験なのは皮肉です。

主婦経験じゃなく「体験」であることに
最大限の皮肉を込めています。

料理ブログなんてものじゃなくて、
もっとざっくりとしたジャンルだけど
例えば野菜をたくさんもらったときの
作り置きや保存方法を紹介する場合。

冷凍庫にある野菜を一気に消費したいときの
おすすめメニュー。

冷凍庫にストックしておくと便利な冷凍食材。

時間が無いときにおすすめの時短メニュー。

そんな感じで
生活のなかで大雑把な知識を蓄えていると、
頭のなかにある引き出しから取り出して
ネットで情報を集めて整えて文章におこす。

まったく経験がなければ
「野菜 保存」とか「野菜 作り置き」って
ところから検索しないといけませんよね。

スタートを飛ばして
「なす 焼きびたし 保存期間」
「ねぎ 新聞 長持ち」って検索すればいい、
たったワンステップでも省けるとラクですよね。

なすの焼きびたしは簡単に作れて、
何日か冷蔵庫に入れておけるとわかってる。
→実際は何日くらいもつの?

ねぎを新聞に包んでおけばいいとわかってる。
→包んだらどうするんだっけ?

リサーチは答え合わせみたいなもので、
私に料理を教えてくれた大叔母と
主婦を体験させてくれた元恋人に
この上ない感謝の気持ちを送ります。

経験があれば書けるということじゃない

逆に、
経験があっても書けないことがあります。

私の場合はアニメやゲームの話。

どうしても
オタクとしての見解を書きたくなるし、
推しを強めに紹介したくなります。

これはブログなら許されるけど、
情報を提供するための記事では
望ましくないものです。

「私」は不要だから。

オタク関連の案件もいただきますが、
やはり好き勝手に書けないストレスが強くて、
突き詰めているうちに時間もかかるから
お断りすることにしました。

料理は嫌いだけど
無駄なく使うことで達成感を感じられたり、
栄養素などを調べるのは好きです。

嫌いだけど嫌じゃないから
程よい距離感でいられるんです。


2023年下半期の目標

特化したスキルも何もない
フィードバックで直される箇所が
少しだけ少ないくらいの私です。

特化したスキルをみにつけたいとか、
もっとお金が欲しいとか、
自分のブログを立ち上げたいとか、
いろいろ考えるときもありますが…。

下半期は現状維持、
この場所に留まりながら
次のステップに向けて勉強して、
自分の「とっておき」を見つけたいです。

気になったらやってみる、
新しい私の強みが見つけられたら
いいなーって思います。

そんな、深夜の語りでした。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました🙇‍♀️

この記事が参加している募集

転職してよかったこと

この経験に学べ

サポートお願い致します!皆様のお気持ちを無駄にしないように、精進致します(*_ _)♡