見出し画像

会社員が仕事を辞めてオペアになるまで その2

私は仕事が好きだったのでギリギリまで会社員をしており、退職から渡米まで1ヶ月ありませんでした。なので、渡米ギリギリまで準備。。。笑
ただ保育経験の時間が達成できたら、体調を整えるためにも託児所は辞めてました。

会社員しながら何が大変だったかって準備!
提出物とかやることがとにかく多いんです!!!泣

すでに抜けている部分もあるかもしれませんが、覚えている内容だけでも以下の準備が必要でした。これらをそれぞれの期限までに準備してエージェントに提出します。

①ホストファミリーとマッチングするための準備
オペア理解度チェックシート★(英語の冊子を読んで穴埋め)
・オペアのオンランプロフィール制作★
(英語で自分の経歴などを書く。こここに保育関係者からと友人からの推薦状、子供との写真を複数、高校の卒業証書などが必要。。。)
・英語で書かれた健康診断書
(予約はクリニックによる、受け取り日は別)
・無犯罪証明書
(警視庁に行って申請、予約なしだが受け取り日は別)
・国際運転免許証
(運転免許センターなどで申請、予約なしだが超並んだ)

ここでホストファミリーとのインタビュー開始、マッチング

②ファミリーとのマッチング後に渡米に必要な準備
・Virtual Academy ★
(オンライン上で保育やオペアについて学ぶ、量が多すぎ&全部英語で数ヶ月かかった)
・VISAの申請、面接
(オンラインで申請、米国大使館で面接、予約必須)
・国民年金、健康保険、海外転出届の手続き
(区役所で手続き、予約なし)

予約については住んでいる地域によって違うと思うので、あくまで参考程度に・・・

★がついているやつは特に時間がかかりました。。。(何ヶ月単位で)
これらを仕事終わりや休日、また残っている有給を使って準備しましたが、いつも提出ギリギリ・・・笑
特に無犯罪証明書は警視庁に2回行かなくてはいけないのですが、警視庁って平日の17時くらいまでしか空いていないので、平日仕事をしている身としてはなかなか行く暇がなく、有給や稀にある午後出勤を使ってなんとか時間を確保しました。

でも私が仕事と両立しながら準備ができたのは、同じオペアを目指す仲間がいたからなんです!たまたま同じ託児所で出会ったんですが、年齢も近いし、入った時期もほぼ同じで、彼女も仕事と両立しながらやっていたので、本当に心強い励みになりました。
準備が進まない時も、仕事との両立で心折れそうになった時も、やっぱりオペアは諦めて仕事を続けようと思った時も、彼女の存在があったからなんとか頑張って準備を終えられてオペアとして渡米することができました。感謝

仕事終わりや休日に会って、一緒にスタバで準備したり、準備終わってこのまま英語の診断書もらいに行こう!と急遽決まるも、私は書類を持っていなくて。そしたら初雪が降る寒さの中、家まで取りに行くの付き合ってくれて、一緒に電車でクリニックまで行ったりとか、本当にありがたかったなあ。。。

そんな彼女とは3週間違いで、お互い別々の州に行きましたが、オペアである間にお互いの州に遊びにいきたいです♪

1人で準備するのって本当に心折れそうになるから、仲間ってモチベーションを保つ大切な存在だとつくづく実感しました。身近にいなくても今はSNSとかもあるし、エージェントを伝って仲間を見つけると良いと思います!

以上、準備編その2でした。
次回は肝心なファミリーとのインタビューについて説明しますね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?