論理的も感情的もどっちもあってどっちもいい

人には、論理的な部分と感情的な部分があって
どちらかと言えば、強い方弱い方あると思います。

私は自分を感情的な人間だと思っているので、
ずっと論理的な人に憧れてきました。

でも今日、感情的な部分もあっていいなっ!
そう思えた日でした

論理的?効率的?守り?

歳をとるにつれて、
知識が増えて、先が読めることが増えると
必然的に論理的に判断しやすくなる気がするのです。

先が読めて、想像できるからこそ、
遠回りを避けて、近道を探したり、
面倒な事は避けたり、
論理的なというか、計画的で効率的な行動を取りやすくなるのでは、、、

でもそれは
新しいことに挑戦しなくなる、
知らない世界を知る機会を自分で潰すことにもつながる気がする
自分の知っている世界で、
想像できる範囲で、
生きることを選択するということなのではないかと思うのです。

感情的?挑戦的?

あれやってみたい!
気になる!面白そう!すき!

感情的に行動できることは、
ある意味挑戦的であることに似ていて、
遠回りを恐れずに行動できるといういい面もあるかもしれないと思ってのです

想像できないもの、
自分の知っている世界の外のことを知る機会を
つかみやすいのではないかと!


私は少し大げさに言うとですが、
感情的なことが悪い。
論理的なであることが良い。かっこいい!
そう思ってきました

でもどっちがいい、悪いという事はなくて
その時々で気持ちをコントロールできるたら良いのかなと思います

まずは、どちらもの良さを知ること。
そして、どちらの自分も認めることから!

最後まで読んで頂きありがとうございました🙂

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,139件

#最近の学び

181,775件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?