自分の感情に支配されない唯一の方法
こんにちは、心理士のなべたです。
「感情をコントロールしたい」
こう思うことは誰にでもあります。
湧き出す喜びやワクワクは心地良いものですが、怒りや悲しみは予期せずに現れ、時には自分や他人を戸惑わせることも。
できることなら、感情を思いのままに操れたらと思うことでしょう。
しかし、本当に感情を自在にコントロールすることは可能なのでしょうか?
今回の記事ではこのテーマについて考えていきます。
参考にした書籍はこちらです。
感情のコントロールはできない
結論から言うと、感情そのものをコントロールすることはできません。
怒りは何らかのきっかけで自動的に湧いてくるものです。
バクバクする心臓も、頭に血が上る感覚もぼくたちはコントロールできるものではありません。
感情のコントロールなんてできっこないのです。
でも、感情がぼくたちの行動をコントロールすることもできないのです。
イライラしたからといって、暴言を吐いたり、八つ当たりをしなくちゃいけないわけではありません。
悲しくたまらないからといって、ヤケ食いをしなくちゃいけないわけではありません。
感情はコントロールできなくても、行動はコントロールできます。
感情は抑えようとするほど大きくなる
想像してみてください。
感情に支配されているときのあなたは、底なし沼でもがいている人のようなものです。
もがけばもがくほど体は沼に沈んでいきます。
そんなとき、どう対処すればいいのかというと、実はシンプルです。
何もしないことです。
力を抜いて、手を広げれば、自然と体が浮かんでくることがイメージできると思います。
できるだけムダな努力はしないことです。
ジタバタもがくのではなく、体の力を抜いてプカプカ浮くこと。
それしかできませんし、それが一番大事なことなのです。
コントロールできること、できないこと
ぼくたちがコントロールできないことは感情だけではありません。
頭に浮かんでくる考えやイメージを消し去ることもできません。
ただし、そうした考えやイメージにどう反応するかは自分で選ぶことができます。
過去に起こったことや、それによって引き起こされるつらい記憶を消すことはできません。
でもそれに自分がどう反応するかは、自分で決められるのです。
自分でコントロールできないことでもがくのはやめましょう。
自分でコントロールできることはしていきましょう。
そしてのその違いに気づくこともとても大切なのです。
この記事が気に入ったら、スキ、フォローお願いします。
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。 この記事が少しでもあなたの役に立てたのなら、ぜひサポートしてください!