見出し画像

エリザガラコン 好きポイント1幕

先日観劇したエリザガラコン 2014花組ver.での感想と私のツボを記録がてら書いていきます。
(あとから編集してどんどん足すかも)

まず幕開けの望海ルキーニに大興奮。
色気ダダ漏れ、何だか近づいちゃいけない雰囲気。
ついこの間までピシッと燕尾を着ていらっしゃった方が、1週間にしてここまで猫背で気だるそうなルキーニに変貌するのかと。
望海さんに、Un grande amore!!


プロローグ。あの掛け合いからの大合唱、迫力あって大好きなんですよね。いよいよ始まった!とぞくぞくした感じがしますよね。

登場した明日海トートのこの世のものとは思えない美しさ。明日海さんの男役を久しぶりに見ることができて感無量です。

シシィの登場。閣下が恋に落ちた瞬間、感情が動いた閣下の表情が大好きです。

バートイシュルも好きな場面なのですが、ルキーニとシシィがキャッキャしているのがたまらなく好きです、可愛かったです。

北翔さんのフランツはシシィに出会った頃から老いるまでの時間経過が見事に体現されていて、フランツの苦悩や葛藤に共感しました。

フランツがいつものように母上に従って結婚していれば、あんなことやこんなことにならなかったのに…とも思いますが。笑

明日海トートが究極にかっこいい最後のダンス。
声が出てるしノリノリだし、明日海さんの単独ライブかなとでもいうような空間でした。最高でした。

皇后の務めからの私だけに。

純矢さんのゾフィーはただの意地悪な姑ではなく、すへては国家を守るためだというゾフィーの信念が感じられました。だからゾフィーも憎めない。
歌も本当に素敵でした。

蘭乃さんシシィの私だけには本当に素晴らしかったです。蘭乃さんのシシィを見て好きだと思ったところは声色。セリフの言い方が好きです。コンサートだけどもうこれはお芝居。美しかった!

1幕終盤、待ちに待ったミルク。
はい、ミルク大好き人間です。
明日海トートと望海ルキーニが並んでいるのがもう尊すぎる。オペラ越しの2人が美しすぎる。最高だ。
これでもかという程の拍手を送りました。

鏡の間のお衣装は、生の舞台では輝きが全然違いますね。こんなにキラキラしてたんだと驚いたし、あまりの美しさにうっとり。

明日海さん、蘭乃さん、北翔さんの三角形で終わる1幕。なんて豪華なんだ。

長くなるのでここらで。2幕はまた今度。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?