マガジンのカバー画像

大アジア思想活劇ーー仏教が結んだ、もうひとつの近代史

44
教談師・野口復堂、神智学協会・オルコット大佐、スリランカ人仏教徒ダルマパーラ、そして田中智学などなど、十九世紀から二十世紀の正史、秘史を彩る人物たちがアジアを股にかけ疾駆する近代…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

40 ひとつになった仏教世界(下) 「仏教国日本」の再建とアジア仏教徒の受難|第Ⅲ部 ランカーの獅子 ダルマパーラと日本|大アジア思想活劇

40 ひとつになった仏教世界(下) 「仏教国日本」の再建とアジア仏教徒の受難|第Ⅲ部 ランカーの獅子 ダルマパーラと日本|大アジア思想活劇


世界仏教徒連盟会議とサンフランシスコ会議

一九四七年八月十五日、英領インドはインドとパキスタンの分割という形で独立した。翌年二月、スリランカも英連邦内の自治領セイロンとして、整然と独立を果たした。

それから間もない一九五〇年五月、スリランカの首都コロンボにおいて、偉大なパーリ語学者にして在家仏教指導者G・P・マララセーケーラ博士(Gunapala Piyasena Malalasekera一

もっとみる