マガジンのカバー画像

大アジア思想活劇ーー仏教が結んだ、もうひとつの近代史

44
教談師・野口復堂、神智学協会・オルコット大佐、スリランカ人仏教徒ダルマパーラ、そして田中智学などなど、十九世紀から二十世紀の正史、秘史を彩る人物たちがアジアを股にかけ疾駆する近代…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

11 野口復堂 コロンボでの出会い~幽閉されたエジプトの英雄|第Ⅰ部 噺家 野口復堂のインド旅行|大アジア思想活劇

11 野口復堂 コロンボでの出会い~幽閉されたエジプトの英雄|第Ⅰ部 噺家 野口復堂のインド旅行|大アジア思想活劇

コロンボ上陸まで

インド・スリランカの近代史を概観しているうちに、野口復堂先生の漫談からずいぶんと遠ざかってしまった。ここからは心機一転、楽しく教談ぶりにゆきたいと思う。

さて、オルコット大佐を日本に招聘すべく決死の覚悟でインド行きを決意した復堂センセイ。明治二十一(一八八八)年九月九日神戸港での涙の別れから、船は香港・サイゴンと来て暑気はますます加わって、さすがの復堂センセイも船室には居れず

もっとみる