マガジンのカバー画像

ライターのお仕事

90
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

農業コラムを書きました~野菜の保存方法

農業コラムを書きました~野菜の保存方法

「まちなか農業ひろば」というウェブサイトに記事を執筆しました。
幅広い年代の方に、「都市農業」に関心を持ってもらうことがコンセプトです。

今回は、野菜の保存方法について書きました。

農家の方が丹精込めた作った野菜。フードロス削減や食費を抑えるために、いろいろな保存方法を知っておくことは大切です。

ピクルスや干し野菜にする方法、よりおいしく長持ちさせる冷凍保存について書きました。

保存野菜を

もっとみる
第2回 防災100年ものがたり 授賞式に行ってきました

第2回 防災100年ものがたり 授賞式に行ってきました

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター(神戸市)主催の、防災100年絵本プロジェクト。

この中の「第2回 防災100年ものがたり募集」に物語を応募したところ、何と!入選しました。

そのため、はるばる神戸まで行ってきました。京都に泊まって友達とも会い、旅行気分でしたが。

文字通り防災をテーマにした物語(文章作品)を、提出。

フィクション・ノンフィクションどちらでも良いのですが、

私は江

もっとみる
農業コラムを書きました2~江戸東京野菜の歴史とレシピ

農業コラムを書きました2~江戸東京野菜の歴史とレシピ

「まちなか農業ひろば」というウェブサイトに記事を執筆しました。
幅広い年代の方に、「都市農業」に関心を持ってもらうことがコンセプトです。

食べること大好きな私ですが、グルメ関係の執筆とはあまり縁がなく。

そんなとき、都市農業をテーマにした執筆依頼をいただきました。農業も食なので、嬉しいです。

今回は、東京の伝統野菜(江戸東京野菜と呼ばれる)をテーマに書きました。

京野菜のように、古くから江

もっとみる