見出し画像

【妄想BARカウンター🍸🌙】〜①キャリアブレイクについて〜

いらっしゃいませ。
【妄想BARカウンター🍸🌙】へようこそ。


本日のメニューは、
『これからキャリアブレイクをしようとしている私』

です。

アルコール度数も3%ほどなので、初めてご来店される方も、初めてお口に含まれる方にも、とても飲み(読み)やすいかと思います。


では、どうぞ🥂🌃



ここの店主の私は、もうすぐキャリアブレイクをしようとしている。

キャリアブレイクといっても、そんなかっこいいネーミングなほどの事をしようとしてるわけではなく。

現代語訳にしたら、“普通に退職をして、普通にパートタイムを楽しみながら、人生後半をどう生きよう…”“人生後半を、どんな事に使おうか…”と、瞑想する生活を指している。

『生きる』ということを、自身の魂と深く共鳴したくなったのだ。


ある意味では、ウキウキが止まらない。
妄想も止まらない。


どんな、仕事を体験してみよう。
どんな、ご縁と出会えるだろう。
どんな、体験した事ない事と出会えるのか。


ご縁を大事にしてきた私からしたら、このような感情が巡りに巡る。

この高揚感は、どこか夏が来る前のワクワク感に似ている。


キャリアブレイクって言葉はかっこいいし、今の時代にはとっても合っているネーミングだ。


そもそもなぜ、キャリアブレイクをしようと思ったのか。そのきっかけは、“人生、このままやりがいなく働いてていいのか…”というところに、本気で行き詰まったからだ。

社会で生きづらい。
会社のルールに同意できない。

様々な理由が重なり、会社員という自分を脱ぎ去ることとなる。

私の本質上、“何かのために”“誰かのために”が無いと、モチベーションが上がらないのかもしれない。


今は、人生初めて、
『ピースワンコ・ジャパンにいる子達のために!』

と思えている自分が、本当に心強いと感じる。

元々、犬・馬が大好きだから、ここを見つけた時は、一目惚れのような衝撃を覚えた。

なぜ、心強くなれるのか。

“誰かのために”という、ブレない志が出来ているからだ。これは、同じ志を持った人同士が集まったら、チームとしてもっと強いだろう。

しかしまだ、同じ志の強さを持つ方とは、直接のところ出会えていない。全てSNS上のみ。直接会って、語りたいものだ。


直接出会ったことのある、センターのスタッフのお姉さん達も、みんな良い方。
愛情たっぷりもらえてるワンコ達は幸せだ。

活動範囲は様々。
チラシを置かせてもらえる店舗や、ポスターを貼らせてもらえる店舗も、探すには人員が足りない…。

それにそもそも、元野犬達を保護しても保護しても、数が増えていくばかり。
人件費や維持費のお金だって、毎日を考えたら全然足りない…。みんな必死なのです。

国が手を貸してくれたら一番良いのだろうけど…、まだまだ先は長いだろう…。



前置きは長くなりましたが、ピースワンコ・ジャパンのワンコ達に触れて、価値観や人生がガラッと変わった事が好転のサインだった。

キラキラした会社員を脱ぎ捨てて、
“誰かのために”と、泥臭く働く事が、本来の私には合っていた。しかもそれが、大好きな犬ときたら、もう可愛くて可愛くて仕方ない。溺愛して、甘噛みされても、また溺愛して。

人間すら宇宙人だと思われていたであろう、元野犬達の意志を大事に、彼らのペースを尊重したいと考える。


もっと自身の魂と向き合うためには、手放さなきゃいけないことは多くある。もっと、泥臭く働く自分でなきゃ、彼らの気持ちと分かり合えないだろう。



そんな店主の、キャリアブレイクの話の途中で、

二杯目は何をお飲み(読み)になりますか?🍸🌙

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?