前原進之介

慶應大学文学部史学科を卒業後、ダイヤモンド社に入社。「週刊ダイヤモンド」やマネー誌の記…

前原進之介

慶應大学文学部史学科を卒業後、ダイヤモンド社に入社。「週刊ダイヤモンド」やマネー誌の記者を経て、前原進之介のペンネームでジャーナリスト、作家として活動。出版社での経験を基に小説『黒い糸とマンティスの斧』を書き、アマゾンで上梓。「プレジデントオンライン」「X」で情報発信しています。

最近の記事

旭川のミュージアムに行こう!

1つの都市のミュージアムを集中的に巡る 何年か前、北海道旅行で旭川に泊まることになり、ジンギスカン料理店の大黒屋に予約しようとした。だが、午後4時の来店しか予約を受け付けておらず、1軒目で刺身や魚料理を食べて、7時半に大黒屋に駆け付けた。 すでに大勢の人が集まっており、なんと「今日の予約受付は終了しました」と告げられ、結局、食べることができなかった。 その後、大手出版社の畏友、K氏と会ったとき、羊料理の話題になった。K氏は羊肉を使った料理が好物で、ジンギスカンを食べるた

    • お菓子のミュージアム、菓子メーカーのミュージアムに行こう!

      京都、奈良が好きで、自らルートを決めて美術館巡りをしている友人に、「京都には京菓子のミュージアムがあり、金沢にはお菓子の木型のミュージアムがある」と話すと、身を乗り出し「お菓子のミュージアムについて知りたい」と興味を示した。 作成してきた博物館、記念館、資料館のリストから、お菓子、スイーツのミュージアムをピックアップしてみた。 菓子メーカーが、お菓子とは違うジャンルのミュージアムを開設しているケースもあり、それらも含めてリストを作成。★が付いているミュージアムは休館中、

      • 建設・建築関連のミュージアムに行こう!    

        来場型? or オンライン型? 建設会社のエンタメ戦略に大きな差が……企業ミュージアム(企業博物館)は、創業〇〇年といったタイミングで、自社の歴史やビジョン、製品、技術などを紹介し展示するために、文化的で、社会還元を図る施設を作ることが多い。 ビジネスパートナー、関係者向けのミュージアムと、一般に公開している場合があるが、見る者を楽しませ、興味を持たせるエンターテインメント性が重要になっている。自社をアピールする色彩が強いミュージアムは、自己満足の世界で終わってしまう。

        • 「企業の見方」を学生に講義              ガバナンスに熱心な企業を探そう

          会社選びは「統合報告書」を参考に!今年4月、大学で講義をさせていただく機会があった。記者としての経験を踏まえ「取材の現場から、事実を見ること、事実を選ぶことの重要性」をテーマに、体験を話してほしいというものだった。 レジュメを作成し、担当の大学教授と何度も打合せを重ねる中で、長年、企業取材をしているので、企業の見方、企業の評価の仕方に触れてほしいと要望があった。 経済誌の記者として取材してきたため、多くの企業、経営者を見ており、マネー誌の編集にも携わったので、投資対象とし

        旭川のミュージアムに行こう!

          宝塚歌劇団員の死で無責任な対応          阪急阪神HGで機能しない社外取締役

          誰も責任を取らず、それが許される不思議宝塚歌劇団の宙組公演「ル・グラン・エスカリエ」(題名は大階段の意味で、宝塚歌劇の象徴でもある)が6月20日、約9カ月ぶりに宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)で開幕した。 公演の冒頭、登壇した宝塚歌劇団の村上浩爾理事長は、宙組公演の休止が長期にわたり、演目が変わったことに「大変ご心配とご迷惑をおかけしましたこと、改めて深くおわび申し上げます」と観客に謝罪した。 公演中止の原因となった昨年9月30日の宝塚歌劇団員の死に関しては、一言も発言がなかっ

          宝塚歌劇団員の死で無責任な対応          阪急阪神HGで機能しない社外取締役

          書道ミュージアムに行こう! 

          全国の書道ミュージアムを紹介 全国の書道ミュージアムを5つのエリアに分けて紹介します。1人の書家を紹介するミュージアムのほかに、書跡(書道の優れた作品や禅宗の僧が書いた書などをいう)の収集に力を入れている美術館も含めています。 書への理解を深めるために、書体、書の書家の書家や書道団体の歴史、書道界の現状と問題点について、「書道の歴史、書道界の問題点を追う」というタイトルのレポートを別途アップしており、参考にしていただきたい。 各ミュージアムには所在地、電話番号、休館日、

          書道ミュージアムに行こう! 

          書道ミュージアムに行く前に、書の歴史と書道界の問題を知ろう!

          ミュージアム紹介の前に、書と書道界を俯瞰 ミュージアム巡り、ミュージアム情報の収集を趣味としており、全国5000カ所以上の博物館、記念館、資料館、郷土館などをリストアップしています。美術館は含めていませんが、テーマを絞った美術館や特定の人物にフォーカスした美術館はリストに入れています。 書道に関するミュージアムをピックアップすると、北海道から九州まで48 カ所あり、休館・閉館・準備中のミュージアムが7カ所あります。地域の偉大な文化人を紹介し、顕彰しようという熱意から、書

          書道ミュージアムに行く前に、書の歴史と書道界の問題を知ろう!

          宝塚歌劇団員の死亡問題で露呈した社外取締役の機能不全          徒然なるままに社会にもの申す⑥

          小林製薬が製造した紅麹を使ったサプリメントの健康被害で、死者が出るなど、社会問題となっている。 東京証券取引所のプライム市場に上場する同社は、コーポレートガバナンス(企業統治)が優れた会社として、日本取締役協会主催の「コーポレートガバナンス・オブ・ザ・イヤー」など、数々の賞を受賞してきた。 コーポレートガバナンスというのは、企業が健全な経営をするために、組織内の不正や不祥事を未然に防いだり、影響を最小限に抑え、公正な判断や健全な企業運営が行えるように監視、統制する仕組みの

          宝塚歌劇団員の死亡問題で露呈した社外取締役の機能不全          徒然なるままに社会にもの申す⑥

          卓球の福原愛氏が説明責任を果たしていない社外取締役退任問題       徒然なるままに社会にもの申す⑤

          卓球女子でオリンピック2大会連続メダリストの福原愛氏と、元夫の江宏傑(ジャン・ホンジェ)氏との間で泥沼化していた「長男の連れ去り騒動」が3月15日、和解が成立し区切りを迎えた。 2021年7月、福原氏と江氏は双方合意して、離婚が成立。共同親権を持ち、2人の子どもは当初、江氏の元で暮らしていた。だが、2022年7月、福原氏は「夏休みの間だけ」と言って長男を連れ去り、そのまま音信不通になってしまった。 同年10月、江氏は東京家庭裁判所に長男の引き渡しを求める申し立てを起こし、

          卓球の福原愛氏が説明責任を果たしていない社外取締役退任問題       徒然なるままに社会にもの申す⑤

          タカラヅカの音楽学校と歌劇団で起きた「いじめ事件」の共通点         徒然なるままに社会にもの申す④

          宝塚歌劇団の宙組に所属していた劇団員Aさん(享年25)が昨年9月に急死した問題で、遺族側の代理人弁護士が今年2月27日、東京都内で記者会見した。 遺族の代理人弁護士は「交渉経過、現段階を正確にみなさんにお伝えする必要がある」とした上で、歌劇団を運営する阪急電鉄の親会社、阪急阪神ホールディングスの角和夫会長が「宝塚歌劇団の理事を退任する意向を示したとの報道がされていますが、遺族側としては、同氏が劇団理事を退任することが、同氏が責任を取ることを意味しないと考えています」と強調し

          タカラヅカの音楽学校と歌劇団で起きた「いじめ事件」の共通点         徒然なるままに社会にもの申す④

          ミュージアムに行こう!③ 40を超える書道関連のミュージアム

          ミュージアムに関心を持ち、これまで5000カ所ほどの博物館、資料館、記念館、郷土館などをリストアップしてきたが、キーワード検索をすると、さまざまな発見があって興味深い。 このリストには、美術館は原則入れないことにしているが、特定のアーティストを紹介したミュージアムや、特定の分野に絞り込んだ美術館は盛り込んでいる。 最近、追いかけていたテーマは書道界であったため、書を中心に紹介するミュージアムを検索してみた。意外に数が多く、40カ所余りのミュージアムが全国に開設されている。

          ミュージアムに行こう!③ 40を超える書道関連のミュージアム

          痴漢冤罪を生み出しかねない私人逮捕が横行。政府は痴漢撲滅の檄を飛した(後編)     徒然なるままに社会にもの申す③

          警察が痴漢対策への取り組みが強化したきっかけの1つが、意外にも1995年3月に起きたオウム真理教信者による地下鉄サリン事件だった。犯罪被害者や被害者家族が受けるさまざまな苦痛や怒り、特に精神的被害の深刻さに社会の関心が高まったのだ。 遅まきながら、駅の構内に「痴漢は犯罪です」というポスターが貼られるようになったのは、同じく1995年だった。 警察庁は1996年2月、被害者対策の基本方針をまとめた「被害者対策要綱」を策定。これを基に、各都道府県の警察が被害者の声に耳を傾ける

          痴漢冤罪を生み出しかねない私人逮捕が横行。政府は痴漢撲滅の檄を飛した(後編)     徒然なるままに社会にもの申す③

          痴漢冤罪を生み出しかねない私人逮捕が横行。政府は痴漢撲滅の檄を飛した(前編)    徒然なるままに社会にもの申す②

          痴漢や盗撮を撲滅しようという私人逮捕系ユーチューバーや、チケットの転売などの犯罪撲滅を掲げるパトロール系ユーチューバーの動画がインターネット上にアップされ、社会問題になっている。 いわれのない罪で犯人扱いされたり、モザイクなしで投稿されるケースもある。スマートフォンのカメラを向けて、疑惑の人物を追い掛ける私人逮捕系の魔女狩り的な動画は、痴漢冤罪など、無実の罪を作りかねない。画像がネット上から消えず、不利益を被ることもある。 私人逮捕系ユーチューバーが名誉棄損容疑などで次々

          痴漢冤罪を生み出しかねない私人逮捕が横行。政府は痴漢撲滅の檄を飛した(前編)    徒然なるままに社会にもの申す②

          宝塚歌劇団の調査報告書と、阪急阪神HDのトップらの減給処分に疑問                徒然なるままに社会にもの申す①

          内情をよく知っている大手総合出版社のX社で起きていた光景と、同じような事件が繰り広げられ、社会を騒がせている。再現フィルムを観ている錯覚に陥りそうだ。 X社では、問題を起こした取締役には何の処分も下されていないのに、社長が30%、3カ月間の減俸という処分が出された。社長の減俸の理由は監督不行き届きであるが、問題の取締役には何の咎めもない。説明の付かない不思議な人事であった。 X社の某取締役は直後に会社を辞め、現在は上場企業の取締役に就任し、大学の教授になっている。大学では

          宝塚歌劇団の調査報告書と、阪急阪神HDのトップらの減給処分に疑問                徒然なるままに社会にもの申す①

          ミュージアムに行こう!② ミュージアムのホームページ作成にご意見、アドバイスを!

          企業ミュージアムについての新書の出版をあきらめたが、多くの人々にミュージアムを紹介することは意義があると感じている。記事を書いた企業ミュージアムはいずれも刺激に富み、興味深い施設ばかりだったし、取材とは関係なく訪れた企業ミュージアムにも楽しく、有意義なところが多かった。 缶詰などの缶を製造する東洋製罐グループが運営する容器文化ミュージアム(東京都品川区東五反田)はガラス、プラスチック、紙などを含めた容器、包装の歴史と技術革新を分かりやすく紹介するミュージアムで、缶詰の歴史は

          ミュージアムに行こう!② ミュージアムのホームページ作成にご意見、アドバイスを!

          当世出版・メディア事情② noteをブラウジングして出会ったインフルエンサー

          noteには、さまざまな人々が情報を掲載していて、自分の知っている世界とは異なる場所に誘ってくれる。1つのメッセージや作品を読み、その著者の違う投稿にアクセスしたり、関連するテーマで他の著者のページを訪ねることで、新たな情報が得られる。いろいろな意見や作品に接することは、実に楽しい。 「ネットサーフィン」という言葉はすでに死語になっているという見方もあるが、サーフィン(波乗り)は知的好奇心を刺激し、数々の出会いを提供してくれる。 マイクロソフトのソフトウエア Window

          当世出版・メディア事情② noteをブラウジングして出会ったインフルエンサー