見出し画像

自分を「楽しんで」知ることの大切さ

こんばんは!
先日、ついにインスタライブ100回目を達成した藤森です!

そんでもって、
楽しみにしていた100回記念の
ワークショップイベントを無事に開催してきました!

コロナ禍、ど平日、にも関わらず、
いつもライブを聞いてくださっていた皆様が
リアルに集まってくださいました!!!

画像1

控えめに言って、
も〜天国かと思うくらい
幸せな時間!!!!!!!

夜はライブの相方のりささんと
大好きなクラフトビールで乾杯したのですが

もうその時にも
「年内にもう一回やりたいよね!?」
と盛り上がってしまいました。


自分を知ること・感じることが大切なわけ



ビールに舌鼓しながら思ったことは
私もりささんも、
自分を知ること・自分の心を感じることを
大切にすることが
「ごきげん」でいるためには
とっても重要よね!ということ。

それはもちろん、
嬉しい・楽しい・心地よいとかの「快」もだけど
モヤモヤ・怒り・悲しみとかの「不快」という、
ネガティブな心の動きも含めてです。

ネガティブこそごきげんの種


ライブでも何度も話していますが、
ネガティブな心の動きこそ
見てみぬふりをしてはいけないんです。

「私が頑張ればどうにかなる」
「私が我慢すればうまく収まる」
「私が無理すればいいんだ」

この程度が
たとえちょっとだったとしても
積み重なると大きな不快になり、
あっという間に
心か体が悲鳴をあげるんです。

そして、
知らないうちに
心の声も体の声を聞けなくなって
気づいた時には
本来の自分を取り戻せないほど
苦しくて、
涙が止まらなくなって、
動けなくなる。

そうなる前に、
ネガティブな感情にも
楽しみながら向き合ってみる。

これが、今回のワークシート講座で
体感してもらえたんではないでしょうか?

画像2

最後に。リアルって最高〜!


あとね、
約3年ぶりのリアル開催のイベント。

もうもうもう、最高すぎました!!!

私の熱量が伝わっているのがわかるし、
参加者の方の想いの強さも伝わって来た。

これこれこれ〜!!!
って感じです。笑

サロンのお引越しを頑張ってくださったりささん、
本当にありがとうございました!!!
これからますます心地よい空間になるんだろうな〜
楽しみです^^♪

インスタライブは毎週火曜日!


そして、101回目からも続いていくインスタライブですが
毎週火曜日12:30〜お送りする予定です。

7月26日はお休みさせていただくので
101回目は、8月2日(火)12:30〜となります。

「主催者が楽しいこと」
を大切にしている私とりささんらしく、

これからも気をわず、
無理せず、
ゆる〜く続けていきます。

体も心もゆるめたい方、
ぜひ聴きに来てくださいね♪

https://www.instagram.com/mizuho.fujimori

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?