見出し画像

「慣れ保育ノイローゼ」って?

私は子どもの泣き声が大好きです。

って書くと、

変態チックですが(笑)


「泣くのは仕事!

働かざる者食うべからず!」


と自分に言い聞かせているのかも。(笑)



ですが、

世の中の半数以上は

子どもの泣き声に

すごくネガティブな気持ちにさせられています。


「育児ノイローゼ」のきっかけも

「我が子のギャン泣き」が

多いと言われています。



ノイローゼになるのは保育士も一緒


以前、私のクライアントさんで

「慣れ保育中の

一斉にギャン泣きされちゃうのが

苦痛でしかないんです」

と話してくれた20代の保育士Aさんがいました。


過去には

慣れ保育中に

ノイローゼになってしまって、


4月5月は乗り切ったものの、

その後、

メンタルを持ち直せず

退職してしまったことがあるとのことでした。



「慣れ保育ノイローゼ」かも?



私は

この保育士さんに出会ってから

慣れ保育中の起こる、

ネガティブなメンタルの落ち込みを


「慣れ保育ノイローゼ」

と呼ぶことにしています。


このAさんに出会ってから

私は園長時代、

慣れ保育期間中に

自分の部下には

以下のチェックリストで

セルフチェックしてもらようにしていました。


《慣れ保育ノイローゼチェックリスト》


・すぐにイライラしてしまう

・子どもが可愛いと思えなくなった

・子どもに笑顔で向き合えなくなった

・なぜか涙が出てくる

・眠れる状況なのに眠れない

・自分が許せない

・何もやりたくない、無気力

・誰にも会いたくない

・以前まで好きだったことにも興味が無い


当てはまったらどうするか


私は

このチェックリストを

実施した後、


「チェックリストで

1つでも当てはまったら

明日は休みにしよう!」

と言って、


お休みを取ることを

勧めています。


育児ノイローゼもそうですが、

今の環境が

自分を苦しめているのなら


子どもを嫌いになる前に

苦しめている環境から

一度離れたほうがいいです。


Aさんの場合、

「もう一度

保育現場に復帰したいが

慣れ保育期間が不安です」

と言っていたので


私は

慣れ保育期間中は

できるだけ

休みを取るように伝えました。


年度の途中で復帰して

彼女の仕事ぶりをみてもらい、

上司と同僚と

多少の信頼関係をつくり、

有給休暇も発生するタイミングに

慣れ保育期間がぶつかるように

再就職のタイミングを合わせました。


慣れ保育中、

すべて休むことはしませんでしたが

公休や有給を

うまく組み合わせて

1日置きに出勤したり、

半日休暇をうまく取り入れることで


結果、

彼女は

達成感を得ることができ、

気持ちよくGWを過ごし、

笑顔いっぱいで

連休明けの仕事を

スタートさせることができました。


「保育士なのに」に縛られないで


保育士という仕事が

大好きで、

誇りを持っているからこそ、


笑顔になれない自分に違和感を感じたり

かわいいと思えなくなったり


そんな自分に罪悪感を

感じてしまいがちです。


でも、

保育士だって

ただの人間です。


何をしても泣き止まず、

「ママがいい〜」と

永遠叫び続けられたら

心が折れることだってあります。


経験の浅い保育士なら

なおさらです。


ノイローゼになるきっかけは

みんな持ってる。


だから、

どうか我慢しないでください。


我慢しなくていいんだよ^^

ちょっと離れよう。


どうせ、

離れても

また恋しくなるよ、保育士が!(笑)


だったら、

いま休もう。

手遅れになる前に。


どうか、

施設の管理職の方には

こういう悩みも

保育士の離職率につながっているということを理解して


未来ある保育士を

生かす方法を

是非とっていただきたいですね^^


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が

悩める保育士さんへ

届きますように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?