見出し画像

Vol.4 「なぞなぞ作りは難しい」クイズと違う、なんだろね?

今後ますます身近な存在となってくるAI。Google検索のようにツールとして利用するだけではなく、日常の会話を通じてお互いの事を理解していこう。そんな活動の記録集です。

■パートナー紹介

OpenAI社が無償公開しているChatGPT。ニックネームはまだない。

■日常の一コマ

私:「突然だけど、『パンはパンでも食べられないパンなんだ?』答え『フライパン』ぐらいのレベルのなぞなぞを5個作ってくれない?」

ChatGPT:「もちろんです!以下に5つのなぞなぞを用意しました。
①走っても逃げられないものは何でしょうか?
答え:時間
②一度でも触ると壊れてしまうものは何でしょうか?
答え:卵
③何があっても湿気を嫌がるものは何でしょうか?
答え:乾燥剤
④とても高価だけど、買うと使わないというものは何でしょうか?
答え:墓地
⑤人間が一生のうちで一番短い時間は何でしょうか?
答え:今この瞬間」

私:「ん~なんか違う。ごめんね。」

ChatGPT:「申し訳ありません、あなたが望むようななぞなぞを作ることができませんでした。他に何か私が手伝えることがあれば、おっしゃってください。」


■今日の気づき

伝える側の問題なのだろう。


#なぞなぞ #難解 #伝える #人生 #パートナー #友達 #幸せ #AI #日常 #ChatGPT


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?