【期待をしない生き方】#36
何度かnoteで執筆しているのですが
「コミュニティ」についてです。
起業家や経営者は
なんとなく「会」に属したりする生き物です。
もちろんすべての方ではありません。
「コミュニティ(会)」へ入会・参加する目的について
わたし自身
それを自問自答し続けた本人でして。
解を求めてインタビューして回ったことも
ありました。
本音と建前が渦まく回答集の中で1つの属性として
「人脈を広げたい」系
ビジネスをやってる以上は
外部の人的リソースの獲得や、そこから派生するナニカに期待してしまうというのは、当たり前ですよね。
わたしも売上アップなどの下心をもって
ホイホイ入会した口なので、完全に同属です。
石の上にも3年
日本の教育ってこれ言われて育ちませんか?
部活とかを途中でやめようとすると
「お前!◯◯もできないなら何をしてもどうせ大成しない!(ガミガミガミ…)」
わたしもそう育ちましたし、コミュニティへいる先輩方はもっとそうでしょう。
コミュニティ自体の意義や、コミュニティへ所属する目的について、知ろうと、捉えようとした時には、そのループに取り込まれていました。
そんなこんなで今年で6年目突入です。(笑)
今に至るまで、500名規模の団体の理事・役員までやらせて頂きました。
そうした過程で「やってみてから言え」みたいなマウントをとられたことがあったんで
予算執行する立場を経験したり、プロジェクトリーダーで明らかな結果を出してやんよ!と意気込んでメラついちゃったんです。
で、結果的に、ちゃんと結果出したんです。
※これはやってやったぞ!自慢とかじゃなく。
言いたいのは
人生においてまたはビジネスにおいて
「人脈」なんて幻想ですよ。
ってこと。
本当の仲間じゃないと意味なくないですか?
恨み、妬み、嫉み…手のひら返し?足の引っ張り、マウント、陰口、ゴシップetc
そういう何にでもなる人ほど
何にも成らないんですよ。
人脈なんて言葉を使う人は、イマイチ信用できないです。
心からの仲間や同志じゃないと
一緒に上がっていけません。
たとえば、キャンプファイヤーに
湿った薪を焚べてもしょうがないわけです。
コミュニティに入ったからってナニカがどうなるワケではないんです。
大前提に
自分が火種である必要があります。
炎を大きくするのは薄っぺらな人脈でなく
同志だけです。
ラッキーなんて
チカラのある人の元へしか来ないですよ。
期待しない生き方を
コミュニティで学びました。
そんなわたしに刺さりまくった本をご紹介
⬇︎
わたしは本の要約コンテンツはやりません。
GO代表の三浦崇宏さんの著書
「人脈なんてクソだ。」
是非、あやふやな状態にあったり
無意識に有耶無耶にしていたりしたら
ご一読をオススメします!
爽快です!
今日はここまで!
少しでも面白いと思ったらスキ!お願いします!
価値観の近いもの同志で一緒に何かやりましょう!