見出し画像

「ビビンバそぼろ丼」今夜は手抜きで♫

「僕の料理note」71品目

<イラストレシピ/© 2022もりおゆう 水彩/ガッシュ>


料理は楽しく早く! をモットーにお届けしている僕の料理note。
今日の一品は、「ビビンバそぼろ丼」

point1
麻婆豆腐の時にも言いましたが、合い挽き肉を炒めるときには、必ずフライパンでサラダオイルを充分温めてから行って下さい。炒めていると油が少し白濁しますが、それが透明になるまで必ずひき肉を炒めて下さい。これは、ひき肉を炒める全ての料理に共通です。

point2
人参の細切りや、小松菜の茎、もやしは沸騰した湯で30〜60秒茹でておくのがコツです。それをしっかり湯切りしてフライパンに入れ(強火)→一二度フライパンを煽り→すぐにタレを投入→後は殆どフライパンを二、三度煽るだけで完成します。タレは必ず作っておきましょう。一つ一つ調味料を入れたりしていると時間がかかり、野菜が死んで不味くなります。
もう一つのフライパンで半熟の目玉焼きも同時進行しておきましょう。

point3
タレを少しだけ多めに作ってご飯に軽くまぶしてから具を乗せていくとさらにグッドです。最後に白い入り胡麻をふって完成!

是非、お試しくださいね。
彩り綺麗に仕上がったら満点です!

*イラスト中で大は大さじ、小は小さじです

<© 2022 絵と文もりおゆう 禁/無断転載>
(This picture and text are protected by copyright. 2022.Yu Morio)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?