見出し画像

超簡単!nasneでテレビを無線化すると、置き場所が自由自在でスマホ視聴もできる!

テレビはアンテナ端子の近くに置くしかないと思い込んでいませんか?実はテレビってアンテナ線で繋がなくてもインターネット経由で視聴できるんです。接続してみたらいろいろと便利なことが分かったのでブログにしてみました。

テレビの無線化をおすすめする理由

・模様替えの選択肢が爆増する
・子供やペットのいたずらと事故を防止する
・スマホやPCでもテレビを録画視聴できる

テレビをアンテナ線から解放すると、家具の配置がより自由になります。結果としてデッドスペースが縮小し、リビングがより広く活用できます。
また、小さいお子さんやペットのいたずらによる事故リスクを軽減する効果もあります(実際、私は子供がテレビを倒しそうになった事で無線化できないか模索しました)。
最後に、無線化してから気づいたのですが、視聴デバイスを無数に増やせるのも大きなメリットです。寝室やお風呂などでテレビを視聴できますし、インターネット環境があれば外出先からでもテレビを視聴できます(海外出張時にサッカー日本代表の試合を生視聴できました)。

設定①テレビを受信してインターネット接続するnasne

nasneをざっくり説明すると「テレビ信号を受信できるストレージ」です。これを使えば受信したテレビ番組を録画したり、インターネットを通じて様々なデバイスからテレビを視聴できます。つまり、インターネット環境があれば自宅だけでなく、外出先からでも視聴や録画が可能になります。テレビを買うより安く、上述の利便性も併せ持つ神製品です。
細かい性能や設定方法については割愛しますが、下記の全体像を把握して説明書通りに進めれば戸惑う事はそれほどないと思います。

設定②無線化したテレビで番組の視聴

・テレビにFireTVを接続する(バージョンはどれでも可)
・FireTV内のアプリにDiximPlayをインストール(無料)
・DiximPlayのライセンスを購入&アカウント登録(買い切り1650円)
・FireTV内のDiximPlayからTVを視聴できる様に!




設定③スマホやPCでテレビを視聴する

下記いずれかの視聴アプリをインストール&nasneに機器設定すればOKです。デバイスや環境との相性もあるみたいで全部試してみたのですが、個人的にはVideo & TV sideviewがおすすめです。2021年6月ごろから無料になり、私もこれで問題なくスマホ視聴してます。もし相性が悪そうでしたら他のアプリも試してみてください。

スマホやタブレット用アプリ



PC用アプリ


最後に

冒頭の内容と重複しますが、テレビを無線化するメリットをまとめておきます。

・模様替えの選択肢が爆増する
・子供やペットのいたずらと事故を防止する
・スマホやPCでもテレビを録画視聴できる

テレビの無線化はあなたの生活に確かな変化をもたらします。テレビを買いたくないけど番組は視たいという方にも、ぜひ試してみて頂きたいです。それでは。

この記事が参加している募集

スキしてみて

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?