よし

AI系のスタートアップで人事をしています。内容は個人の趣味や仕事の備忘録など。よろしく…

よし

AI系のスタートアップで人事をしています。内容は個人の趣味や仕事の備忘録など。よろしくお願いします。

最近の記事

リファラル入社が多いチームは何が違うのか

こんにちは。私が在籍しているアイデミーという会社は、リファラル採用が活発な会社です。いわゆる"紹介ノルマ"のような義務も圧力もありませんが、今年入社した人の4割がリファラル採用でした。(23年11月時点) ただし、部門によって比率は異なり、会社としてはまだ伸びしろがあるはずです。ここではリファラル採用が多い組織は、他の組織と何が違うのか、を書き留めます。 ※気がついたら追加していくので、時間の経過とともに内容が膨らんでいく見込みです。 特にリファラル入社が多い部門 社内で

    • 超簡単!nasneでテレビを無線化すると、置き場所が自由自在でスマホ視聴もできる!

      テレビはアンテナ端子の近くに置くしかないと思い込んでいませんか?実はテレビってアンテナ線で繋がなくてもインターネット経由で視聴できるんです。接続してみたらいろいろと便利なことが分かったのでブログにしてみました。 テレビの無線化をおすすめする理由・模様替えの選択肢が爆増する ・子供やペットのいたずらと事故を防止する ・スマホやPCでもテレビを録画視聴できる テレビをアンテナ線から解放すると、家具の配置がより自由になります。結果としてデッドスペースが縮小し、リビングがより広く

      • なんだかわからないけど忙しい状態を数式にしてみる👻

        ビジネスにおける「リソース」は本来ヒト・モノ・カネと言われますが、現場では「人手」を指す事が多いのではないでしょうか。ここでは「採用しているはずなのに人手が足りない現象」について考えてみます。 「必要なリソース」を数式にしてみるまず、会社は常に新たな取組を始めるとします。それらは時間の経過とともにどんどん増えていくので、経過時間Tに比例して数が増えていくと仮定した場合の施策数Nは、 N = aT (aは比例定数) となります。次に、ある施策の導入に必要な平均リソースをR

        • 「その絵文字つかわないでください!」おじさん絵文字を怒られたヨ😅✋💦

          普段何気なく使う絵文字で”おじさん認定”されていた恥ずかしながら、私はこれまでの人生で絵文字の使い方なんて指摘された事がありませんでした。この体験を同年代の友人に共有してみたのですが、ほとんどがこの絵文字ルールを知らなかったです。逆に20代はほどんどが同じ違和感を感じていました。同じツールを使っていても、そこには世代間で異なる潜在意識があったのです。 きっかけはTwitter私が所属する人事グループでは会社の新しい取り組みや社内の雰囲気をカジュアルに発信しようという目的でT

        リファラル入社が多いチームは何が違うのか

        • 超簡単!nasneでテレビを無線化すると、置き場所が自由自在でスマホ視聴もできる!

        • なんだかわからないけど忙しい状態を数式にしてみる👻

        • 「その絵文字つかわないでください!」おじさん絵文字を怒られたヨ😅✋💦

          外国人の採用~VISA取得~受入までに行う業務のまとめ

          これまでエンジニアやデータサイエンスなどの分野を中心に、外国人の従業員を受け入れを経験しました。海を越えて日本に来た彼等の採用~受入までを振り返って、手続きの流れや注意すべき点を自分なりにまとめておきます。 在留資格認定証明書の取得対象者が日本に住んでいる場合はスキップ。海外在住の外国人受入は、まずここからスタートします。出入国在留管理庁へ必要書類を提出し、後日会社へ郵送されてきます。職種によって必要な書類が変わる点と、時期によって到着までの期間が前後する点に注意が必要です

          外国人の採用~VISA取得~受入までに行う業務のまとめ

          「会社のために」が「会社のリスク」に変わる残業45h。長時間残業が生産性を下げる理由。

          残業の上限は45hと言われますが、これは何故なのでしょう。36協定の概要を知る方は多いですが、労災の認定基準はあまり知られていません。今回は厚生労働省が定める労災の認定基準と残業のリスクや生産性について書き留めてみます。 「労災」の認定基準となった残業45h医学的な研究から、睡眠時間が5時間以下になると、脳や心臓疾患の罹患率が高くなる事が知られています。認定基準となったのは、この睡眠時間と残業時間の関係からなのです。厚生労働省の報告書(※脳・心臓疾患の認定基準に関する専門検

          「会社のために」が「会社のリスク」に変わる残業45h。長時間残業が生産性を下げる理由。