見出し画像

わたしの趣味生活 2021創作コレクション

好きすぎることほど、当たり前すぎて気付けなかったりする。

お昼にぼーっとパスタを食べながらユーチューブを見ていると、とあるプロデューサーさんが人を深く知るためにする質問があるんだと話してた。


「あなたは何によく時間を使っていますか?」


この質問が、その人の個性や特徴を深掘りしていくために役立つという。


わたしは自分に尋ねられたかのように

醤油パスタをフォークにぐるぐると巻きながら考えてみたのだけど、

その結果、自分は「何かを作ること」が本当に好きだなぁと気づいた。


頭の中にぽんっと浮かんだアイデアを形にすることが大好きで

おもしろそうだと思ったら体験してみる。


ということで、今日はここに、2021年で作ったささやかな創造物の一部を並べてみる。


✳︎

1. 木のまな板

画像1

これは先週参加した工芸イベントで作ったもの。やすりで1時間削りまくってツルツルに。仕上げに油を塗ってさらにツルツルに。野菜をトントンしても、ちょっとご馳走したいときにチーズや生ハムを置いても素敵かもしれない。

画像13

やすりは3種類あって、数値が低いものほどよく削れた!

画像16

熱い電気ペンで文字を刻む瞬間。


2. 自然染色のエプロン

画像4

山椒の枝をものすごーく大きな寸胴鍋で煮て、タライ煮汁を分けてもらい、エプロンを入れてゆらゆらさせながら色付けしました。

画像13

鍋の迫力たるや…!

画像14

タライにドボン。

画像15

リボンがかわいいの…!


3. シーグラスでお箸置き

画像9

地元が海のある街なので、浜辺でシーグラスがたくさん拾えるのです。このキラキラした自然の宝石を何かに活かしたいな〜と思った結果、お箸置きにしてみた(^-^)


4. イチョウの栞

画像5

毎年恒例のイチョウにお絵描き。今年はラミネートをして栞を作りました!私のプロフィールアイコンの絵です♪


5. 手帳デコ

画像6

無印良品のシンプルな手帳にイラストを挟んでみました。


6.パールのアクセサリー

画像17

画像7

画像18

パールを糸に通して、結んで出来上がり!


7. ポップソケッツ

画像8

描いたイラストをポップソケッツというサイトに送ると、2日後に届けてくれました、、!

画像19

カワイイ!

画像20

スマホの真ん中にペタッと貼ると、3Dになるので動画視聴のときに便利です。


8. 自家製ファンタグレープ

画像9

画像10

ぶどうをお鍋でぐつぐつするときのいい匂い、注いだときのグラデーション含めてとても楽しかったです!


9. イベントごとのお祝いカード

画像11

最近は、お祝いのカードを自分で作っています。iPadで絵を描いて、ハガキ印刷をします(^-^)

画像21

裏はお手紙を書きます。


10. スマホカレンダー

画像12

月ごとにお絵描きして壁紙に^^


番外編・ふきん

画像22

いらないパジャマのズボンを切っただけです…(笑)地味に大活躍。


✳︎

わたし、大人になっても図画工作が大好きだ…!


ラジオも更新してます!





本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎