見出し画像

№102【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『でもでもがグルグルして結論がでない』

でもでもがグルグルして結論がでないわが家の「炊飯器買い替え問題」。

しっかりハッキリと壊れているのだったら、もちろん今すぐ買い替えしたい。けれど「工夫すれば使える」。これがものすごく厄介。オマケに「ちょっと不便」と思うのはワタクシ約1名。そのため、買い替えの優先順位はググっと下がる。

実はこれ、炊飯器の予約時間が変更できなくなったという話。ボタンを押しても押しても表示が変わらない。自分の都合がいい時間に変更できなくなったからさあ大変。
「朝、夕の予約の時間は固定されちゃってるし、あとは30分後に炊き始める3パターンしか対応してないなんて・・・これどうなん」

イベント時、わざわざ早起きしてスイッチオン、なんてもってのほか。
4月から中学生になる娘が、今より早く起きることになったときが、買い替え時かと、いまからドキドキしている。
「修理で十分では?」
とも思ったのだけれども、もう1つだけ欠点が。

この炊飯器、炊飯器なのに白米が美味しく炊けない。

たったこれだけのせいで買い替えてもイイだろうか。でも壊れてないよ?

でもでもがグルグル、またまた始まる。
とほほ。







この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,872件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ