見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№210『いつの間にか』

先日、小1の息子の足の指の爪を手入れしていたら、痛くはなさそうだけど、指に沿って 爪の先がクルンと巻いていた。

『なんだろうな~』
ワタクシ今までこんな事になったことが無いので、だんなに相談すると

『もしかしたら、靴が小さいのかも・・・』
と言われた。
聞くと、だんなも子供の頃小さな靴を履いていて同じようになったとか。

気になって、息子に聞くと
『靴?キツクないよ。今の靴スキ。』
と返事する。

『どっちなのかな?』
息子に靴を履かせて様子をみてみたところ、靴には隙間が無くなっていたので慌てた。

『あれ?いつの間にこんなに大きくなってたの?』
すぐに息子を連れて靴を買いに行った。

息子がカッコイイと思う色の靴を履かせると、今丁度良いのは、今までのサイズより2センチも大きいサイズだと分かった。メーカーが違うと、
サイズが違うとは言え、ちょっとうっかりが過ぎる。

『あれ?何かこの靴楽だね』
と、息子が新しい靴を 嬉しそうに履く。

『これもう要らない』
とバイバイするのを散々嫌がっていた靴をあっさり手放した。

『服は毎日見えるから分かりやすいけど、靴はちょっとわかりにくいな』
と反省しつつ、成長を喜ぶ。


そういえば我が家には
『まだ着れるよ~、きつくないよ~』
と言って、成長したお腹が収まらない 着られなくなった服をたくさんもっている大人が・・・

その成長は全然要らないし、嬉しくない。

【保存版】note mymymama hanko7




この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ