見出し画像

№35【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『ちょっぴり遠慮しがちに使ってたから』

ある朝、卵料理をしようと割ったら双子だった。
「わ! 珍しい~」

それから3日間続けて、双子卵だった。
すっかり気をよくしたワタクシ、もう1つ、よーくよーく卵を選びコンコンパカッ!

「やっぱり! これも双子だ~」

今朝は、双子卵で目玉焼きダブル。


まだ焦げていない! セーフ!!


これは縁起がよさそうだ、それも2倍で! 

最近卵が高くて、ちょっぴり遠慮しがちに使ってたから、お得な気分~と、ウキウキしていたら、ウンチク大好きのダンナがこう言い出した。

「双子の卵って若い鶏が産むことが多いらしいよ。例の鶏の騒動で、いま若鶏が多いでしょ、だからこれからも結構あると思うよ~」


・・・ へぇ~。



知らなかったことが知れて満足した。


一方、縁起がよさそうと思うことの正体を暴かれた、この「どうしてくれるの感」。


なんか台無し。






この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,887件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ