見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№609『へい、らっしゃい!と、威勢と手つきはよさそう・・・』

夕飯に刺身を出したら、小2の息子が
「にぎり寿司を作ってみたい」
と言い出した。

うそーん。
今?

・・・やってみる?

するとまんざらでもなさそうな小5の娘と二人でイメージトレーニングを始めた。
増えた・・・。

へい、らっしゃい!
と、威勢と手つきはよさそう。

知らんけど。

いざ、にぎにぎ!

すると思ったよりい~い感じに。
おおっ!
ご飯多めだけど、それっぽーい!




調子に乗ってしまった息子は、どんどん、どんどん、注文を受けては作り始めた。

ところがメッチャ気になった。

「上手~」
と褒められると息子は照れながら、手についた大量のご飯粒をモグモグ。
自分は、なかなか、にぎりを食べている風ではない。

もしかして、にぎりを食べるより、そのご飯でお腹いっぱいになってない?

まとめると今日の息子の夕ご飯。
手についた大量のご飯粒、それすなわち 白ご飯のみ。
そして褒められた言葉でもう、胸いっぱい。

刺身がやや少ない日に最適だと思った。


それにしても回らないお寿司屋さん久しぶり~。
・・・といっても2回しか行ったことがないけど。

時価も気にならない、いいお店。
また来るね~

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,581件

#やってみた

37,022件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ