見出し画像

ひとりごと日記 | 乃木坂から池袋

乃木坂から池袋まで歩いた。
3時間かかった。

真っ直ぐ行けば2時間で着くのだが、
東京に来たからには渋谷の空気を吸っておかねば
という謎の使命感に駆られ、つい。


今回意識したのは、なるべく地図のディテールを見ず、方向だけを確認すること。
直感を頼りに道を選び、だいたいの方向に向かって進む。

まあ都会だし。
大きい道があるから、そんなにぐにゃぐにゃした道を通る必要はない

と思っていたのだが、
いつの間にか結構ディープな場所を歩いていた。
昔ながらの家がみっしり立ち並んでいる。
うわあ、観光目的では絶対に来ない場所。

小さな公園の前も通った。
普通の公園だが、ここは渋谷区。
都会補正がかかった公園で遊んでいるちびっこ達は田舎者の私から見れば、なんだかかっこよく見えた。いいなあ

マンションやアパートが多い都心で、一軒家や小さな公園が立ち並んでいる様子は、私が普段よく見る田舎の風景とあまり変わらなかった。
(件数の多さはもちろん違うが)


変わらないと言いつつ、いたる所に公共交通機関があるのが、散歩するときには心強い。
疲れたら電車に乗ろうと思っていたのだが、歩き始めてから2時間。
これはちょっと、疲れてきたぞ。

でも、ここまで来てチート技を使うのも、少し自分に負けた気がする。
これからあと最低1時間は歩くから、疲れたなら素直に使えばいいのだけど、なんだかなあ。


結局、地下鉄の入口を見つけるたび泣く泣く見過ごした。
そして空の薄曇りがどんどん濃くなり始めた頃、
ようやく青看板に池袋の文字が!

あともう少し。
平坦な道なら良かったのだけど最後、怒涛の坂っっ

追い打ちをかけるように立ちはだかる。
くぅ、あともう少しなのに。
何度も挫けそうになったけど、ちょくちょくすれ違う散歩中のチワワやトイプードルに励まされた。


そうして、飲まず食わずやっと池袋に到着。
歩き始めたときは明るかったのに、着いたときにはもう日が落ちていた。

ガチャガチャ騒がしい夜の池袋で、大戸屋のチキン南蛮を食べた。最高に沁みた。

また歩こ!



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?