見出し画像

profile*2024.06更新

40代。(アラフィフ?)
神奈川県在住。

小学5年生の男の子と小学2年生の女の子。
2人の子どもたちと夫と4人暮らし。



20代前半
体調を崩し(網膜剥離、不安障害)

20代後半
家族(実弟)を亡くし


自然治癒力
自然療法

いのち
健康

について、考えるきっかけに。


自然療法を学ぶスクールにて
アロマやハーブに出会い

そのパワーに触れ、


今ではすっかり、暮らしの一部。


リフレッシュや、自身のメンタルケア、親しい人へのご挨拶など、様々な場面で、アロマやハーブを取り入れて、楽しんでいます^^



自己紹介になりそうな?記事たち

あなたにぴったりの言葉や記事に、
出会えますように★




児童発達支援関係の記事をまとめた
マガジンはこちら⬇︎^^

message*

しあわせになりたい!
ぜったいに。


小学生の頃

強く強く願いながら
四つ葉のクローバーを探していた事

今でも覚えています


そんな私の

しあわせになりたい!

は、いつしか

しあわせってなぁに?

に、変わっていきました…


これがしあわせ!と思っても、
一難去ってまた一難


出来事や見える景色は
どんどん変化していきます


これが大切!と手に入れても
それはまた次の瞬間には

形を変え
ずっと同じではいてくれない


変わらないしあわせ
安心は

どこにある?


いくじ(育自・育児)に行き詰まり、
望んでいたすべてが砕け散ったように感じられた

日々を経て


私なりに見つけ出した答え


それはまるで足元に落ちている石ころみたいに
当たり前にそこにある


些細であたたかくて

いつもどんなときも

いまのなかにある




ただ
そこにいること


いのちそのままに
生きられる事


うまれもったいのちの輝き
みたいな事



お読み下さり、ありがとうございます。



経歴・資格その他

◇上智大学文学部英文学科卒


ホリスティック医学アカデミー認定
◆心療カウンセラー
◆英国式アロマセラピスト
◆英国式リフレクソロジスト

日本園芸協会認定
◆ハーブコーディネーター

チャイルドケア共育協会認定
◆チャイルドケア・インストラクター

人間力認定協会
◆児童発達支援士
◆発達障害コミユニケーションサポーター

その他

■NPO法人日本アロマテラピー活動サポートセンター介護福祉とアロマテラピー講座修了

■発達のためのタッチケア講座
■アロマ療育の講座



SNS

Instagram★
http://instagram.com/kirakira_hanamaru

ameblo★
https://ameblo.jp/ruusu2008/

香りのショップ★
https://myhomearoma.thebase.in/

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

読んでくれてありがとう。 出会ってくれて、ありがとう。 通りがかってくれて、ありがとう。