見出し画像

「挫折しない」目標の立て方。

2022年12月1日。
今年もあと1ヶ月だ。

自分の立てた目標を見返して、

・できたこと
・できなかったこと

などを振り返る人も多いだろう。

その中に、
挫折してしまった目標はあるだろうか。


挫折する目標の特徴。


私は自分で仕事をつくって活動している
個人事業主だ。

「目標」は何度も立ててきた。

その中でも、
挫折したのは「人」が関わる目標だ。

例えば、

・Instagramのフォロワー〇〇人にする
・月〇〇円の売り上げにする
・メルマガの登録を月に〇〇人にする

など、
自分以外の「他者」が行動しなければ
達成できない目標だ。

「自分ではコントロールできないことを、
目標にする」

それが
「モチベーションになる」
「逆に燃える」
という人も、もちろんいるだろう。

あなたは、どうか。

「自分でコントロールできる目標」
だったら、
挫折しないのではないか。

目標を決めるよりも、大事なこと。

「自分でコントロールできる目標」とは何か。

それは、
「自分ひとりで完結できること」だ。

「Instagramのフォロワー〇〇人にする」

これは、
残念ながらコントロールできない。

一方で、

「Instagramの投稿を、週に3回する」

これならどうだろう。

「自分の行動の結果」として、
フォロワーが増えるかもしれないし
増えないかもしれない。

それは、
残念ながら誰にも分からない。

そもそも、
「なんでフォロワーを増やすの?」
という自問自答も必要だろう。

あなたの「目的」は、何か。

目的があるからこそ、
目の前の目標も決まるのだ。

あなたの「目的」と「目標」は
つながっているだろうか。

昨日の私と、今日の私は、変化する。

もちろん、
何につかながるか分からないけれど、

「今、目の前のことを
一生懸命にやる時期」も
あるでしょう。

そのおかげで、
「目的が見つかった」という声も
よく耳にします。

私も、
最初は「お片付けのプロ」として開業。

開業したあと、
100名ほどの方と関わっていくうちに、
働き方も、サービスも、目的も、
少しづつ変化していきました。

「価値観」は、変わるものです。

目的も、目標も、
「1度決めたから」と
頑なに握りしめる必要はありません。

まずは、
月に1回で大丈夫です。

今月の目標を振り返ったり、

・大事だと思っていること
・嫌だと思っていること

などを紙やノートに書き出します。

前の月との「変化」を
観察してみましょう。

自分のことを理解しておくことで、

「挫折しない目標」が
立てられるようになっていきます。

▼「やらなきゃ」に追われない毎日が叶うメルマガ


▼ 読んでもなかなか活用できない!【note講座】好評発売中


最後まで読んでいただきありがとうございました!たくさんのビュー、スキが執筆の励みになっています。いただいたサポートは子どものおやつにさせて頂きます◎