マガジンのカバー画像

水槽ライフ

41
60cm水槽でのメダカ、ミナミヌマエビ、シマドジョウの生育を記録しています
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

No.83 ミナミヌマエビの苔をとる力

No.83 ミナミヌマエビの苔をとる力

こんにちは、Yです。

暖かくなってきましたね〜と毎回のように書いていますが、今週は特に日差しが良好だったのか、2週間分近い苔が水槽にびっしりとできました。

もう水槽の中を覗こうにも、何がどこにいるやらわかりにくいです。

明日掃除して、遮光ボードを水槽上に配置します。

▼ 画像の下あたりにシマドジョウがいます。(みえにくい)

さて、今日は苔まみれになった水槽で大活躍してくれたので、

「ミ

もっとみる
No.81 大掃除

No.81 大掃除

こんにちは、Yです。

30cm水槽側のCO2はまだまだ溶けきる気配がなく(約1ヶ月の使用目安で、もうすぐ1ヶ月が経とうというところですが)

60cm水槽の掃除をしたので、そちらの話をします。

1. エアストーン交換以前から「なんかエアーの出が悪くない…?」という疑問はあったのですが、

チューブを掃除してもどうも改善されないので何かと思っていたらエアストーンが苔に覆われ過ぎてもう息も絶え絶え

もっとみる
No.80 こけむす

No.80 こけむす

こんにちは、Yです。

ヘッダー画像がメダカなのは久しぶりな気がします。

さいきん暖かくなってきて、またメダカの写真が撮りづらくなってきました。

なぜか冬の間にすっかり人慣れしたのが無くなって、水槽に近づくだけでとても警戒されます。悲しい。

▼ もう15℃を下回ることはほとんど無く過ごしております。

実は60cm水槽は前回のNo.79で言ったように「まだ掃除してない」です。

急遽Mさんが

もっとみる