見出し画像

No.80 こけむす

こんにちは、Yです。

ヘッダー画像がメダカなのは久しぶりな気がします。

さいきん暖かくなってきて、またメダカの写真が撮りづらくなってきました。

なぜか冬の間にすっかり人慣れしたのが無くなって、水槽に近づくだけでとても警戒されます。悲しい。

▼ もう15℃を下回ることはほとんど無く過ごしております。

画像1


実は60cm水槽は前回のNo.79で言ったように「まだ掃除してない」です。

急遽Mさんが前面のガラスについた苔だけ取ってくれて、写真が撮れたので、うちの苔にまみれた60cm水槽を見て行ってください。笑



苔といえば、結構気になっているのが、マツモの先に花のようについた苔。

▼ 画面右側のマツモがわかりやすいかな

画像2

▼ 画面下側のマツモの先に丸い苔が。

画像3

▼ こんな感じで広がっていくので、掃除のときに歯ブラシなどでゆる〜く擦ってます。植物なので、2週間に1回やるかな…くらい。

画像5

30cmのアクアポニックス側はそうでもないんですが、60cm側は餌を与えていることもあってか苔がすごいです。

苔は、アクアリウムとかやってるともう一生の付き合いですよね。まだ水は冷たいけど付き合ってやんよぉ〜

▼ 前面の拭きそこねた苔(画面左下)

画像4

▼ ウィローモスなど活着させたりした記憶もないのに、すごく見事に苔むした壺。

画像6

▼ 流木もとても見事に苔むしたので、ウィローモスをちょっと剥がしました

画像7

▼ 苔はアナカリスにもびっしり。

画像11

そろそろ植物の苔とりしようね〜という話をしているので、

苔とりする前の写真を載せました。

こんなに植物に苔ってつくものなんだなと60cm水槽を始めて思いました。



▼ すっかり人嫌いになって去っていくメダカ

画像8

▼ すっかり人嫌いになって去っていくドジョウ1

画像9

▼ すっかり人嫌いになって去っていくドジョウ2

画像10

しかし餌をあげると、警戒心の強いドジョウはともかく、メダカはすいすい寄ってきてくれます。チョロい。

▼ なぜか沈んできた餌をキャッチするのが得意なメダカ

画像12

画像13

▼ 白目ちゃんも元気に冬を越せました

画像14




次はまた水槽掃除したときにでも更新…

と思いましたが、もしかしたら30cmアクアポニックス側のCO2添加の素材が溶け切ってしまうかもしれないので、そちらの補充の更新が先かもしれません。

更新が80回(正確には81回)を超えましたが、書くことは尽きなさそうです。

これまで通り、のんびりと読んでいただければ幸いです。


では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?