ムー | 働く発達っ子ママのメンター

ASDっ子を含む3兄弟を育てる働く母ちゃん。 発達っ子を育てる働くママが、がんばらない…

ムー | 働く発達っ子ママのメンター

ASDっ子を含む3兄弟を育てる働く母ちゃん。 発達っ子を育てる働くママが、がんばらない選択肢を持ち、親子で穏やかに過ごせる日常を作るのが目標。 ママたちが経験をシェアして、前向きになれる場所をつくりたい人。 本業は高齢者分野の言語聴覚士。

マガジン

  • デコとボコの共同運営マガジン

    • 2,778本

    発達系の記事を発達系に興味がある人に届けるための共同運営マガジンです。ご自身が発達障がいの方、お子さんが発達障がいの方、発達を支援する団体の方など、発達障がいに少しでも関連があれば誰でも参加することができます。診断ついていなくても大丈夫です。参加希望の方はその旨のコメントをお願いします。

記事一覧

【WS報告】はじめてのワークショップで得た宝物

こんにちは、ムーです。
noteでは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 今日はワークショップの内…

発達っ子の四季

こんにちは、ムーです。 
noteでは、言語聴覚士として働くムーが、 ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 新学期が始まり、ようや…

【WS報告】療育の情報はどこに転がっているの?

こんにちは、ムーです。
noteでは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 参加者は、発達っ子を育て…

【シェア】1年生になる準備、何をすればいい?

年長の秋。 小学校入学に向けて、本格的な準備が始まりますね。 公認心理師のさとうなほさんが、就学に向けて悩んでいるママパパ向けのお話会を開催されます。 なほさん…

いよいよ明日は、「働くママと働きたいママのための頑張らない療育を考える会」開催❗️
今から緊張して、ソワソワソワソワ…

ポジメガネをかけよう!

こんにちは、ムーです。 noteでは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 あー大変!大変! ネガテ…

【発達凸凹】夏休みの宿題、どこまでサポートすべきか問題。

こんにちは、ムーです。 このnoteでは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 ※ASDっ子/3兄弟の母が…

ASDっ子/3兄弟の母が、頭の中を言語化してみた。#2

こんにちは、ムーです。 このnoteは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 息子の発達障害を疑い、…

ASDっ子/3兄弟の母が、頭の中を言語化してみた。#1

こんにちは、ムーです。 このnoteは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 息子の発達障害を疑い、…

療育と仕事の両立の悩みや工夫をシェア!働く療育ママのための、おはなし会を開催します!

どんな内容? ❶ 仕事と療育を両立する上で悩んでいること、今後の不安など、ママたちが抱える問題をお話ししてもらいます。 ❷参加者全員で、実践している方法や情報を…

自己紹介

はじめまして、ムーです。ムーには3つの顔があります。 1つ目は、ムー個人の顔。 2つ目は、3兄弟の母ちゃんとしての顔。 3つ目は、言語聴覚士としての顔。 ムーの顔 年…

【WS報告】はじめてのワークショップで得た宝物

こんにちは、ムーです。
noteでは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 今日はワークショップの内容をご紹介します! 開催方法はZoomを使ったオンラインでした。 コロナ禍でオンラインのセミナーや学会が増え、子育て中でも気軽に参加できる機会が増えましたよね。 ぜひ、この流れが続いてほしい… まずは自己紹介からスタートしました。 今回私が特にこだわったのは、 「子育て・仕事の息抜き方法」を発表しても

発達っ子の四季

こんにちは、ムーです。 
noteでは、言語聴覚士として働くムーが、 ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 新学期が始まり、ようやく最初の1週間が過ぎようとしています。 今のところ、我が家はなんとか平穏を保っています。 …下書きをした時は確かに平穏だったのですが、今は少し状況が変わりました。 次男の登園渋りが再び始まり、また試行錯誤の日々を送っています。 以前、発達の相談でこんな話を聞いたことがあります。 発達っ子たちは変化にとて

【WS報告】療育の情報はどこに転がっているの?

こんにちは、ムーです。
noteでは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 参加者は、発達っ子を育てる働くママ、支援者、そして私も含めて6名。 アットホームな雰囲気の中で、 それぞれ抱える悩みをシェアし、みんなで一緒に解決の糸口を考えることができました! 皆さんのお話を聞いて、まず感じたことは、 情報を得ることの難しさです。 私自身も経験がありますが、 療育や医療に関する情報は、母親の情報収集力に依存し

【シェア】1年生になる準備、何をすればいい?

年長の秋。 小学校入学に向けて、本格的な準備が始まりますね。 公認心理師のさとうなほさんが、就学に向けて悩んでいるママパパ向けのお話会を開催されます。 なほさんは、発達っ子のことはもちろん、ママのこともあたたかく理解してくれる、信頼する心理師さんです! なほさんが信念を持って取り組まれている、ペアレント・トレーニングもおすすめです! 特に、癇癪への対応でヘトヘトのママへ。 きっと、肩の荷を少しおろして、頑張りすぎずに、療育できるようになるはず! ★就学前のお話会は、こ

いよいよ明日は、「働くママと働きたいママのための頑張らない療育を考える会」開催❗️ 今から緊張して、ソワソワソワソワ…

ポジメガネをかけよう!

こんにちは、ムーです。 noteでは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 あー大変!大変! ネガティブアピールが得意な私です。笑 ASDっ子の長男を見ていると、ついネガメガネをかけてしまいます。 でも今日は、強制的にポジメガネをかけて、 息子の良いところを紹介しようと思います。 ①美味しいものは、家族にも分けてくれる 美味しいものは独り占めして食べたい、がめつい母とは違って、 息子は美味しいものを

【発達凸凹】夏休みの宿題、どこまでサポートすべきか問題。

こんにちは、ムーです。 このnoteでは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 ※ASDっ子/3兄弟の母が、頭の中を言語化してみた#3を予定していましたが、急遽書きたいことができたので、内容を変更しています。 いよいよ夏休みも終盤ですね。 皆さんは、夏休みの宿題をどのように取り組んでいましたか? 計画的にコツコツ進めるタイプ? それとも、たっぷり遊んで、最後の数日に大慌てでやるタイプ? 私は…… 後者

ASDっ子/3兄弟の母が、頭の中を言語化してみた。#2

こんにちは、ムーです。 このnoteは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 息子の発達障害を疑い、最初に相談窓口に行き始めてから、もう4年が経ちました。 前回に引き続き、ASDっ子を育てる働く母であるムーが、これまで感じてきたことを、言葉にしてみようと思います。 ※内容を予定と変更しています🙇‍♀️ 前回のnote👇 【療育に行けば、普通になれる…?】 このトラップに、言語聴覚士として働くムーも引

ASDっ子/3兄弟の母が、頭の中を言語化してみた。#1

こんにちは、ムーです。 このnoteは、言語聴覚士として働くムーが、ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。 息子の発達障害を疑い、最初に相談窓口に行き始めてから、もう4年が経ちました。 今回は、ASDっ子を育てる働く母であるムーが、これまで感じてきたことを、言葉にしてみようと思います。 というのも、8/25に開催するワークショップには、働く療育ママだけでなく、支援者の方も参加してくださいます。母親支援の重要性や、当事者母の考えに共感を

固定された記事

療育と仕事の両立の悩みや工夫をシェア!働く療育ママのための、おはなし会を開催します!

どんな内容? ❶ 仕事と療育を両立する上で悩んでいること、今後の不安など、ママたちが抱える問題をお話ししてもらいます。 ❷参加者全員で、実践している方法や情報を共有したり、解決方法を考えたりします。 ❸ムーが学び、実践してきた頑張らない療育方法をプチ講座でお伝えします。 どんな人が参加する? 療育現場で働いている支援者の方や、働くママが参加予定です。 どうして開催しようと思ったの? 私も、ASDっ子の母として、仕事と療育の両立をしてきました。 まだまだ、働く母に

自己紹介

はじめまして、ムーです。ムーには3つの顔があります。 1つ目は、ムー個人の顔。 2つ目は、3兄弟の母ちゃんとしての顔。 3つ目は、言語聴覚士としての顔。 ムーの顔 年齢 : 30代後半 好きなもの : カメラと写真、食べること、カフェラテ、漫画 苦手なもの : 料理など家事全般、ホラー、とろろ芋 性格 : 熱しやすく冷めやすい。好きなものは、とことん極めたいタイプ。 色んなことに手を出して挑戦してみたけど、結局続いているのはカメラ。 でも打たれ弱いので、SNSな