見出し画像

発達っ子の四季

こんにちは、ムーです。

noteでは、言語聴覚士として働くムーが、
ASDっ子を含む3兄弟を育てながら、考えたこと・学んだことを発信しています。



新学期が始まり、ようやく最初の1週間が過ぎようとしています。
今のところ、我が家はなんとか平穏を保っています。

…下書きをした時は確かに平穏だったのですが、今は少し状況が変わりました。
次男の登園渋りが再び始まり、また試行錯誤の日々を送っています。



以前、発達の相談でこんな話を聞いたことがあります。
発達っ子たちは変化にとても敏感で、
実は、1年を通してずっと大変なんだそうです。

には、クラス替えや入園・入学といった新しい環境に翻弄され、
梅雨には低気圧の影響で不調になりがち。

には暑さで疲れ、新しい環境にやっと慣れてきた頃には夏休みに入り、生活リズムが変わってまた混乱。

そしてには、行事が盛りだくさんで、台風の季節も重なります。

は寒さで体調を崩すことも。

手を尽くしても、子どもたちがなんとなく不調、なんとなくイライラしているのは、
もしかしたら、こういった取り巻く環境の変化が影響しているかもしれません。

でも、それは決してママのせいではありません。
まずは、ママ自身が元気でいることが大切。
心と体を大事にして、無理せず過ごしましょう
☺️



今回も読んでくださり、ありがとうございます!

この記事が、少しでも役に立ったり、共感してもらえたら、
「スキ♡」で応援してくれると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?